• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

心筋線維芽細胞による心筋再生機序を応用した重症心不全治療の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23791568
研究機関大阪大学

研究代表者

福嶌 五月  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80596867)

キーワード心不全 / 細胞移植 / 線維芽細胞
研究概要

本研究は重症不全心における心筋の線維化に焦点をあて、不全心の機能改善に関わるメカニズムを解明するものである。まず、重症心不全に対して心臓移植目的に左室補助人工心臓を装着した患者の装着前および心臓移植時の心筋を採取し、人工心臓装着前後の心筋の組織学的変化と、心機能など生理学的検査所見と相関を検討した。人工心臓装着後、程度の差はあるもののほぼ全ての患者において左室駆出率の向上を認め、これと相関するように線維化の軽減がみられた。また、同時に興味深い知見として、人工心臓補助中に心筋内微小血管のリモデリングが生じており、これが線維化の軽減と心機能の向上に関与することが証明できた。同内容を、平成24年度米国心臓学会総会において一般口演発表した。さらに、GFP発現ラットより採取培養した骨格筋芽細胞を細胞シート化し、同種同系ラットの虚血性心筋症モデルの梗塞心表面に移植した。心筋の組織学的変化を経時的に観察したところ、細胞シート移植後に線維化が軽減し、同時に筋線維芽細胞数が減少することが、免疫組織染色および電子顕微鏡にて観察できた。このメカニズムを解明するために、コラーゲンの合成および分解経路をWestern blotting、real-time PCR、免疫組織染色にて検討した。コラーゲン合成に関わるHGF、MMP1/2は細胞シート移植後に増加していたが、RECKの発現は減少していた。一方、コラーゲンの分解に関わるリン酸化Smad2やTGF-βR1は細胞シート移植後に減少していたが、Smad7は増加していた。以上より、細胞シートの移植により、線維芽細胞の形質転換を促しコラーゲンの合成と分解の双方の経路がダイナミックに動くことで、心筋線維に変化が生じることが証明された。同内容を平成24年度日本循環器学会および平成24年度日本再生医療学会にて一般演題として発表した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Choice of cell-delivery route for successful cell transplantation therapy for the heart.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukushima S, Sawa Y, Suzuki K.
    • 雑誌名

      Future Cardiol.

      巻: 9(2) ページ: 215-27

    • DOI

      10.2217/fca.12.85.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of Cardiac Stem Cell-Sheet Therapy for Chronic Ischemic Injury by Adding Endothelial Progenitor Cell Transplantation: Analysis of Layer-Specific Regional Cardiac Function.2013

    • 著者名/発表者名
      Kamata S, Miyagawa S, Fukushima S, Nakatani S, Kawamoto A, Saito A, Harada A, Shimizu T, Daimon T, Okano T, Asahara T, Sawa Y.
    • 雑誌名

      Surg Today

      巻: 05 March 2013 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s00595-013-0528-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myocardial layer-specific effect of myoblast cell-sheet implantation evaluated by tissue strain imaging.2013

    • 著者名/発表者名
      Shudo Y, Miyagawa S, Nakatani S, Fukushima S, Sakaguchi T, Saito A, Asanuma T, Kawaguchi N, Matsuura N, Shimizu T, Okano T, Sawa Y.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: Vol.77 ページ: 1064-1072

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-0615

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myoblast sheet can prevent the impairment of cardiac diastolic function and late remodeling after left ventricular restoration in ischemic cardiomyopathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Miyagawa S, Sakaguchi T, Imanishi Y, Iseoka H, Nishi H, Yoshikawa Y, Fukushima S, Saito A, Shimizu T, Okano T, Sawa Y.
    • 雑誌名

      Transplantation.

      巻: 93(11) ページ: 1108-15

    • DOI

      10.1097/TP.0b013e31824fd803

    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of Continuous-Flow Mechanical Support on Microvasculature Remodeling of the Failing Heart2012

    • 著者名/発表者名
      Saito T
    • 学会等名
      American Heart Association 2012
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      20121103-20121107
  • [学会発表] ラット慢性心不全梗塞モデルにおける 筋芽細胞シート移植による 細胞外基質のreverse remodeling効果に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎元子
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20120612-20120614
  • [学会発表] 虚血性心筋症に対する心筋幹細胞シート移植及び血管内皮前駆細胞併用療法の有用性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      鎌田創吉
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20120612-20120614

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi