• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

情報の非対称性に関わる諸問題:オークション理論の応用を中心に

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23830054
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 理論経済学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

北原 稔  大阪市立大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (80468727)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード非対称情報 / オークション
研究概要

(1) 動的コンテストにおける最適設計問題の様相について、Myerson (1981)の(静的)virtual valuationに関わる各種成果の対応物が導出された。
(2) 割り当て問題における事後個人合理性の可能性について、非同一初期保有の場合の極限両立性が示された。
(3) 情報収集機構としての選挙と戦略的投票行動の文脈における「勝利ライン」について、極限でも過剰設定が発生することが示された。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Virtual Valuation in Dynamic Contest Design2011

    • 著者名/発表者名
      Kitahara, Minoru and Ryo Ogawa
    • 学会等名
      presented by the co-author in 日本経済学会秋季大会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2011-10-30

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi