• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

教師の視点からみた学校選択制の成果と今後の課題

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23830069
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 教育社会学
研究機関日本女子大学 (2012)
中央学院大学 (2011)

研究代表者

山下 絢  日本女子大学, 人間社会学部, 講師 (80614205)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード学校選択制 / 教師
研究概要

本研究は,学校選択制をテーマとし,研究蓄積が十分ではない教員の視点から同制度の成果と今後の課題を明らかにするものである。先行研究では,主として学校を「選ぶ側」である児童生徒の視点からの論考が中心であり,「選ばれる側」の教員の視点からの論考は散見される程度である。そこで本研究では,学校改革を促進する手段として期待される学校選択制が,「選ばれる側」の教師にどのように影響を及ぼしているのか,その成果と課題を明らかにする。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] The Effects of School Choice on Teachers in a Japanese Metropolitan Area: Assessing the Evidence Using Multilevel Modeling2013

    • 著者名/発表者名
      Jun Yamashita and Ai Ohmori
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society2013 Conference
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 教師の視点からみた学校選択制の成果と課題2012

    • 著者名/発表者名
      山下絢
    • 学会等名
      日本教育行政学会第47回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      20120000

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi