• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

歯周炎における酸化ストレス条件下でのTrxlとTxnipの役割の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23890058
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

江部 典子  東京医科歯科大学, 歯周病学分野, 医員 (20611099)

研究協力者 横山 三紀  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (70191533)
井関 祥子  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研, 教授 (80251544)
RAJAPAKSHE R.M.A.R  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 大学院生
和泉 雄一  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60159803)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード歯周免疫機能学 / 酸化ストレス / TRX1(チオレドキシン 1) / Txnip(thioredoxin interacting protein) / ポケット上皮
研究概要

酸化ストレス(マーカーとしてTRX1抗体を使用)は歯周炎患者の歯周ポケット側に存在するという知見を得た。TRX1発現は歯肉上皮とポケット上皮、ポケット上皮側のT細胞に発現が見られた。特に歯周疾患の患者で健康な患者と比較して発現の上昇を確認した。InvitroではCa9-22細胞(歯肉上皮細胞株)で解析を進めたが、T細胞でも解析を行う必要性がある。急性炎症時の歯周ポケット側で、これらの酸化された組織が歯周炎の病原性と関連がある可能性が考えられた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Possible Translocation of Periodontal Pathogens into the Lymph Nodes Draining the Oral Cavity2012

    • 著者名/発表者名
      G. Amodini Rajakaruna, Makoto Umeda, Keisuke Uchida, Asuka Furukawa, Bae Yuan, Yoshimi Suzuki, Ebe Noriko, Yuichi Izumi, and Yoshinobu Eishi
    • 雑誌名

      The Journal of Microbiology

      巻: Vol.50,No.5 ページ: 827-836

    • DOI

      doi:10.1007/s12275-012-2030-8

    • 査読あり
  • [学会発表] 酪酸による酸化ストレス誘導時に放出されるHMGB1の解析2011

    • 著者名/発表者名
      江部典子,横山三紀,寺澤和恵,柳下正樹,和泉雄一
    • 学会等名
      第135回日本歯科保存学会2011年度秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪,大阪国際交流センター
    • 年月日
      2011-10-21
  • [図書] Studies on Gingivitis and Periodontal Disesase

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ebe, Miki Hara-Yokoyama and Yuichi Izumi
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Springer Science and Business Media Plus

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi