• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

幹細胞由来成長因子を用いた骨造成に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23890079
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関京都大学

研究代表者

池野 正幸  京都大学, 大学院・医学研究科, 医員 (70614486)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード幹細胞 / 培養上清 / 骨造成 / 頭頂骨
研究概要

ヒト骨髄および歯髄幹細胞由来の培養上清液には多くの成長因子が含まれることが判明した。これらの培養上清液はウサギ頭頂部骨造成モデルにて有意な骨形成増強効果を示した。さらに、培養上清液からタンパク質成分を沈殿し、凍結乾燥して得られた粉末においても、有意な骨形成増強効果を示すことが明らかとなった。生細胞を含まない幹細胞由来成分のみを用いることで骨再生医療が実現できる可能性が見いだされた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of the permeability of shields with autologous bone grafts on bone augmentation2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeno M, Hibi H, Kinoshita K, Hattori H, Ueda M
    • 雑誌名

      Oral Craniofac Tissue Eng

      巻: 1 ページ: 198-204

    • URL

      http://www.quintpub.com/journals/octe/full_txt_pdf_alert.php article_id=11347&ref=/journals/octe/journal_contents.php?iss_id=9834ZZ5journal_name=octe4ZZ5vol_year=20114ZZ5vol_num=1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rat bone marrow stromal cell-conditioned medium promotes early osseointegration of titanium implants

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya T, Hara K, Ikeno M, Okamoto Y, Hibi H, Ueda M
    • 雑誌名

      Int. J. Oral Maxillofac. Implants

    • 査読あり
  • [学会発表] 骨髄間質細胞由来の培養上清由来成長因子を付着させた骨再生誘導膜有用性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      原憲治、土屋周平、池野正幸、日比英晴、上田実
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-06-13

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2014-09-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi