• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

地域と人々をつなぐ実学集合型「学びの共同体」の研究ー介護施設の事例研究を中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 23K01576
研究機関関西学院大学

研究代表者

松本 雄一  関西学院大学, 商学部, 教授 (10336951)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
キーワード実践共同体
研究実績の概要

当該年度は、研究成果としての人的資源管理論と人材開発論のテキスト、『ベーシックテキスト 人材マネジメント論Lite』『ベーシックテキスト 人材開発論Lite』を出版することができた。人的資源管理論においては、学びのコミュニティを促進するための人的資源管理活動についての理論的基盤を考える上で、理論を見直すことができたことは意義深かった。年度の最後には企業の人事関係者を集めたフォーラムに登壇することができたが、人的資源管理論の理論を学びのコミュニティにつなげる考えを共有することができたと考える。
人材開発論テキストは、個人の学び、組織の学び、そしてコミュニティでの学びという、実践共同体を基盤にした3つのカテゴリーという考え方を世に問うことができた。人材開発論の各種理論を整理するとともに、個人の学び、組織の学びでは難しいことが共同体での学びの必要性につながるという考え方としてまとめることができた。2冊の著書は教育のみならず、企業との協働、および調査を進める原動力にすることができると考える。
論文においては、まず英語の著書の1章として、単著の英語論文を発表することができた。これは海外での学会発表においても、自身の研究成果として参考文献にあげることができ、雑誌論文投稿への足がかりとすることができると考える。雑誌論文投稿は査読結果が帰ってきており、次年度は掲載に向けて改善していく。日本語論文ではコンフォートゾーンの考え方と実践共同体の関連性について議論した。まだ理論的基盤が定まっていない考え方を理論化する礎にできたと考える。
次年度に向けても著書出版の準備をしており、実り多い年度にすることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上述の通り、研究成果として著書2冊、論文2本(うち英語論文1本)を完成させており、成果としては個人的には満足できるものが出せたと考える。
調査としては介護施設への調査はまだ機が熟しているとはいえず進めていないが、陶磁器産地の調査という形で、実践共同体の調査は進めている。また理論的基盤を整理するための論文を執筆しているほか、海外での学会発表が決まり、そのための論文執筆をはじめとして準備を進めている。
今後は介護施設にかかわらず、準備が整ったリサーチサイトから順に調査を進めていくことで、研究計画の進捗を目指していく。

今後の研究の推進方策

今後の研究推進方針としては4点考えられる。まず1点目に、実践共同体の理論的基盤の確立である。実践共同体の理論は進展しており、特に実践共同体をもっと広い範囲でとらえる「実践の展望」という考え方を取り入れる必要がある。そのために論文を執筆しており、今年度中に発表する。
2点目に著書執筆である。実践共同体の考え方は研究書としては出版しているが、より実務家向けにポイントを押さえた著書の執筆を計画している。できれば今年度中に出版が実現できれば望ましい。現在準備を進めている。
3点目に学会発表である。ヨーロッパ経営学会で発表する機会を得たので、発表論文の執筆を進めている。そこにおいて学会発表を実現するとともに、情報収集を進めていきたい。
4点目に雑誌論文投稿である。前年度に投稿は実現させたが、掲載には至らなかった。その原稿を修正し、再投稿するよう準備を進めている。英語著書への論文を掲載することが実現したので、それを基盤に掲載を実現させたい。

次年度使用額が生じた理由

円安により次年度の海外での学会発表に際して、予算不足が懸念されたため、次年度に予算を残すことにした。今年度に消化する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] コンフォートゾーン理論と実践共同体2024

    • 著者名/発表者名
      松本雄一
    • 雑誌名

      関西学院大学商学研究会『商学論究』

      巻: 第71巻第4号 ページ: 89-125

  • [雑誌論文] Effect of the different types and structures of communities of practice on learning: A case study of an education service company2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Yuichi
    • 雑誌名

      Fausto Pedro Garcia Marquez and Rene Vinicio Sanchez Loja (Eds.) From theory of knowledge management to practice, IntechOpen

      巻: 13 ページ: 245-265

    • DOI

      10.5772/intechopen.1002981

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [図書] ベーシックテキスト 人材マネジメント論Lite2023

    • 著者名/発表者名
      松本雄一
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      同文舘出版
    • ISBN
      978-4495390754
  • [図書] ベーシックテキスト 人材開発論Lite2023

    • 著者名/発表者名
      松本雄一
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      同文舘出版
    • ISBN
      978-4561267164

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi