研究課題/領域番号 |
23K09105
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
伊倉 直彦 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (10867758)
|
研究分担者 |
荒牧 典子 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (80365311)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
キーワード | ケロイド / 肥厚性瘢痕 / 細胞外マトリックス / versican |
研究実績の概要 |
ケロイドではコラーゲンを始めとした細胞外マトリックスの産生亢進や蓄積が認められることは古くから知られているが、近年ケロイドでは正常皮膚に比べ、細胞外マトリックスの一分子であるversicanの産生が亢進されているとの報告がされた(Yagi Y et al. J Invest Dermatol. 2013., Carrino DA et al. Biochem J. 2012.)。我々の研究では、肥厚性瘢痕でもversicanは増加しているのに対し、その分解酵素であるADAMTS (A Disintegrin And Metalloproteinase with Thrombospondin Motifs)や分解産物のversikineはケロイドでのみ上昇していることを見出した。このversikineはVersikine-SHAP-ヒアルロン酸複合体は炎症を惹起することが報告されているため、ケロイドの遷延する炎症にこのversikineが関与している可能性やその制御を行うことで、ケロイドの治療応用を目指すことを目的とした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
解析など概ね順調に遂行している。
|
今後の研究の推進方策 |
サンプル数を集めてより詳細な解析を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
発注した抗体が年度内に納入されなかったため、次年度使用予定である。
|