• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

持続可能性パラダイムにおける新たな人的資源管理研究の展開

研究課題

研究課題/領域番号 23H00855
配分区分補助金
研究機関早稲田大学

研究代表者

竹内 規彦  早稲田大学, 商学学術院(経営管理研究科), 教授 (40387569)

研究分担者 松尾 睦  青山学院大学, 経営学部, 教授 (20268593)
鄭 有希  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (00468828)
金 素延  学習院大学, 国際社会科学部, 准教授 (70743201)
谷川 智彦  立命館大学, 経営学部, 准教授 (70802635)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2027-03-31
キーワード人材マネジメント
研究実績の概要

初年度にあたる2023年度(2023年4月~24年3月)においては、主に(1)サステイナブルHRMの概念整理と測定指標の提起、(2)サステイナブルHRM施策の先行要因に関する文献レビュー、(3)成果発表の3点に関する研究活動を行った。具体的には、以下の通りである。
(1)サステイナブルHRMの概念整理と測定指標の提起・・・概念整理にあたっては、組織における財務的・社会的・環境的側面に影響を与えるHRM施策の特徴について、文献や事例調査などの質的情報から抽出することを試みた。具体的には、①HRM及び持続可能性に関する文献や資料の収集とレビュー、及び②経営者や人事担当者に対するヒアリング調査を行った。これらの結果をもとに、日本企業の実態や文脈を考慮したサステイナブルHRM施策のモデル化を行った。具体的な測定指標を用いた定量調査は、次年度に実施予定である。
(2)サステイナブルHRM施策の先行要因の特定化・・・サステイナブルHRM施策の導入・実施が、いかなる要因により促進・阻害されるのかに関して文献レビューを実施した。具体的には、制度的環境や組織要因など、サステイナブルHRM施策の導入・維持に影響する要因に関する文献や資料を収集し、次年度以降に実施する大規模な定量的サーベイの実施にむけた準備を進めた。特に、当該研究領域は、従前の戦略的人的資源管理(strategic HRM)や人的資本論(human capital theory)からの影響を強く受けて発展している。そのため、これら研究動向を踏まえて、サステイナブルHRM施策に与える先行要因について注意深く精査した。
(3)成果発表・・・初年度のため、公表された研究成果は量的には必ずしも豊富ではないものの、文献レビューの成果の一部は、『組織科学』の特集号にて掲載するなどの成果発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題の活動(文献レビュー、仮説構築、成果発表など)について計画通り進展している。また、研究分担者や研究協力者とのコミュニケーションも円滑に行っており、本課題の到達目標に関する共有もできていることから、引き続き、順調に課題遂行できるものと考えている。

今後の研究の推進方策

4ヵ年計画で実施予定の本課題において、次年度は2年目にあたり、企業及び従業員を対象にした本格的なサーベイの実施を控えている。調査票の設計にあたっては、研究代表者がイニシアティブを取るものの、OB/HRM領域の第一線級の研究者で構成される本課題の研究分担者や協力者のアイディアや意見を十分に取り入れる。本研究チームとして、海外トップジャーナルに掲載可能な水準のペーパーディベロップメントを視野に入れた調査デザインと項目設定を行う。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] 國立成功大學(台湾)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      國立成功大學
  • [雑誌論文] High-performance work systems and proactive behavior: the?mediating role of customer-oriented behavior2024

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Makoto
    • 雑誌名

      Employee Relations: The International Journal

      巻: 46(1) ページ: 1~18

    • DOI

      10.1108/ER-07-2022-0317

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 持続可能性パラダイムにおける人的資源管理と人的資本:ミクロの視点からみた課題と展望2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 規彦
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 57(1) ページ: 39~50

    • DOI

      10.11207/soshikikagaku.20230930-4

  • [雑誌論文] Being authentic by sharing team vision: mediating role of strengths use within a team2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Makoto
    • 雑誌名

      Personnel Review

      巻: 52 ページ: 1548~1562

    • DOI

      10.1108/PR-06-2021-0420

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward a conceptualization of kuuki-wo-yomu (reading the air) in the Japanese organizational context2023

    • 著者名/発表者名
      Jung Yuhee、Kim Soyeon、Tanikawa Tomohiko
    • 雑誌名

      Culture and Organization

      巻: 29(4) ページ: 336~355

    • DOI

      10.1080/14759551.2023.2185780

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 契約不履行に対する従業員の感情的反応と職務態度 ―キャリアリズムによる調整効果―2023

    • 著者名/発表者名
      鄭 有希
    • 雑誌名

      産業・組織心理学研究

      巻: 36(2) ページ: 157~171

    • DOI

      10.32222/jaiop.36.2_157

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sustainability through Humility: The Impact of Humble Leadership on Work?Family Facilitation in the U.S. and Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kim Soyeon、Gopalan Neena、Beutell Nicholas
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 15(19) ページ: 14367~14367

    • DOI

      10.3390/su151914367

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Effects of Newcomers’ Induction Training on Socialization Outcomes: Evidence from a Japanese Organization2023

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Takeuchi, Norihiko Takeuchi, & Yuhee Jung
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Contemporary Issues in Economics, Management and Business
    • 国際学会
  • [学会発表] Do HR practices for aging workforce improve work motivation among older workers experiencing career plateaus?2023

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Takeuchi, & Yuhee Jung
    • 学会等名
      The 21st European Association of Work and Organizational Psychology (EAWOP) Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] ウェルビーイングへの投資かコ ストか? HRM施策に対する原因帰属が中高年人材のワーク・ エンゲイジメントと定年後の就業継続動機づけに与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      竹内規彦・鄭有希
    • 学会等名
      経営行動科学学会第26回年次大会
  • [学会発表] 組織社会化戦術の隠れた効果:入社前の組織魅力は入社後の社会化に影響を及ぼすか?2023

    • 著者名/発表者名
      鄭有希・竹内規彦
    • 学会等名
      経営行動科学学会第26回年次大会
  • [学会発表] When and how does humble leader increase employees' innovative behavior? The case of Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kim Soyeon
    • 学会等名
      The Academy of International Business Oceania 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Human, social, and psychological capitals and entrepreneurial intention: Focusing on the mediating role of entrepreneurial self-efficacy in Korea2023

    • 著者名/発表者名
      Kim, S., & Chu, K.
    • 学会等名
      Vietnam Symposium in Entrepreneurship Finance & Innovation
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring the effect and the internal mechanism of leader humility of employee creativity in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.
    • 学会等名
      The Annual MBAA International conference in collaboration with AIB-Midwest
    • 国際学会
  • [学会発表] Do women in upper echelons bring about more gender diversity? Testing trickle-down effects2023

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa, T., & Jung, Y.
    • 学会等名
      The 36th The 36th Australian and New Zealand Academy of Management (ANZAM) Conference
    • 国際学会
  • [図書] Diversity and Inclusion Management of Japanese Multinational Corporations: its effectiveness and implications. In: Makino, S., Uchida, Y., & Kasahara, T. Transformation of Japanese Multinational Enterprises and Business2024

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-981-99-8615-6
  • [図書] Enhancing Psychological Capital and Career Development of Female Employees in South Korea: Focusing on Gender Diversity and Inclusion Climate and Open Leadership. In: Mayer C.-H. et al., (eds) Women's Empowerment for a Sustainable Future: Transcultural and Positive Psychology Perspectives (pp. 329-345)2023

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi