• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

情動行動制御における扁桃核―前帯状回ループの役割の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24240060
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 融合社会脳科学
研究機関京都大学

研究代表者

中村 克樹  京都大学, 霊長類研究所, 教授 (70243110)

研究分担者 宮地 重弘  京都大学, 霊長類研究所, 准教授 (60392354)
研究期間 (年度) 2012-05-31 – 2016-03-31
キーワード帯状回 / 情動 / 扁桃核 / 側頭極 / サル
研究成果の概要

ヒトの脳研究から、感情障害や不安障害などの情動をうまく制御できない障害と脳の深い場所にある扁桃核や前部帯状回と呼ばれる脳の場所が関係していると考えられている。本研究では、ヒトに近い脳の構造や機能をもっているサルを対象にして、これまでほとんど知られていなかった前部帯状回について、周りにある脳のどの場所と繋がりが強いのか、情動刺激(ビデオや写真)に対してどのような反応を示すのかを調べた。他の前頭葉にある場所と大きく異なり、特に情動行動に関係していると考えられている側頭極皮質・嗅周囲皮質・扁桃核などとの繋がりが強いことや、情動刺激に対して強く反応する神経細胞があることが分かった。

自由記述の分野

認知神経科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi