• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

グローバル化のなかのインド「州」政治:開発・環境・暴力をめぐる全28州の比較分析

研究課題

研究課題/領域番号 24251003
研究機関広島大学

研究代表者

吉田 修  広島大学, 社会(科)学研究科, 教授 (60231693)

研究分担者 北川 将之  神戸女学院大学, 文学部, 准教授 (00365694)
上田 知亮  東洋大学, 法学部, 准教授 (20402943)
石坂 晋哉  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (20525068)
油井 美春  広島大学, 現代インド研究センター, 特任助教 (50634440)
長崎 暢子  龍谷大学, 人間科学・宗教・総合研究センター, 研究フェロー (70012979)
志賀 美和子  専修大学, 文学部, 准教授 (80401157)
木村 真希子  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (90468835)
舟橋 健太  龍谷大学, 現代インド研究センター, 研究員 (90510488)
中溝 和弥  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (90596793)
田辺 明生  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (30262215)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード現代インド / 民主主義 / グローバル化 / 州政治 / 政治学
研究実績の概要

昨年行われた総選挙から1年が経過し、総選挙で圧勝したインド人民党を中心とする中央政府与党連合が各地の州議会選挙で敗北するという変化が生じた。これは年度当初に立てた「〈開発〉がインドを席巻しつつある」という見立てを大きく変更するものではないが、その〈開発〉をもたらす「グローバル化」は、「連邦政治を通じて州政治に影響する」としても、そのメカニズムはその他の要素を含んだ複雑なものとなるということを示唆しているものと考えられる。
こうした変化を踏まえて、今年度も引き続き、担当している州についての研究を個別に行ったうえで、計画通り3回の研究会を開催した。研究会では、各回3人ずつ、合計9人の報告について、検討を行った。個別報告はこれが2巡目であり、それぞれの研究の進展を反映して、各州が抱えてきた歴史や問題に適切に対応できるアプローチが提案された。こうしたアプローチの違いを通じて、異なる州を研究する比較の枠組みが徐々に明らかになっていく一方、課題としてきた州政治の類型化については、やや静態的分析に過ぎるのではないかとの懸念も生じつつある。経済社会の変化と、それに伴う現実政治の進展が急速であり、類型化そのものが流動的になっているからである。
アジア政経学会での特集の執筆は、昨年度のパネル報告の内容を活字化する形で行うこととし、やや遅れてはいるが次年度中には発行できる見通しである。他学会でのパネル作りは、検討はしたが今年度は行わないこととした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度の総選挙後の状況を分析できる段階に達してきたため、各メンバーの2巡目の研究報告は分析の深化を見せることができた。

今後の研究の推進方策

次年度は最終年度となるので、国内での総括研究会と、バンガロールの研究機関ISEC(社会経済変化研究所)との共催での国際セミナーとを実施し、国内外への研究成果の発信に努める。

  • 研究成果

    (72件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (48件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] アジア通貨危機と核実験―1990年代インド政治の継続性―2016

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      東洋法学

      巻: 59(2) ページ: 15-40

  • [雑誌論文] インドにおける選挙制度改革:近年の動向と今後の見通し2016

    • 著者名/発表者名
      三輪博樹
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 31(2) ページ: 97-108

  • [雑誌論文] 森林の不法占拠者による民衆の政治2016

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 89(2) ページ: 415-445

  • [雑誌論文] 書評:近藤則夫『現代インド政治-多様性の中の民主主義』2016

    • 著者名/発表者名
      森悠子
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 62(1) ページ: 31-35

  • [雑誌論文] インド農村議会の女性議員の子育てと仕事―マイクロファイナンス、政治意識2016

    • 著者名/発表者名
      北川将之
    • 雑誌名

      女性学評論

      巻: 30 ページ: 125-136

  • [雑誌論文] 留保のあとに―「不可触民」エリートたちの道2015

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 雑誌名

      部落解放

      巻: 723 ページ: 99-105

  • [雑誌論文] 選挙と村人-インド最貧州における民主主義の実践2015

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 15(1) ページ: 138-158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 経済成長と宗教ナショナリズム-2014年総選挙から見たインド社会2015

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 61(4) ページ: 3-21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] India as a Unique ‘State-Nation’2015

    • 著者名/発表者名
      Norio Kondo
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: 7 ページ: 13-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2014年のインド:第16次連邦下院選挙とナレンドラ・モディ政権の成立2015

    • 著者名/発表者名
      近藤則夫・湊一樹
    • 雑誌名

      アジア動向年報2015(日本貿易振興機構アジア経済研究所)

      巻: 2015 ページ: 537-568

    • 査読あり
  • [雑誌論文] インドにおける政権交代と近隣政策の新展開2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤融
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 43(1) ページ: 8-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internal Structure of Qasba (Town) in the Maratha Kingdom with Special Reference to Qasba Indapur in Pune Suba (District)2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: 7 ページ: 135-158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mapping the Transition of the Land Revenue System in Western India from the Pre-Colonial to the Early Colonial India: Evidence from to Indapur Pargana (1761-1836)2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 雑誌名

      Journal of Asian Network for GIS-based Historical Studies

      巻: 3 ページ: 12-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial Characteristics of Long-term Changes in Indian Agricultural Production: District-Level Analysis, 1965-20072015

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T. and K. Wada
    • 雑誌名

      Review of Agrarian Studies

      巻: 5(1) ページ: 1-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 暴力の連鎖--二〇一二年インド・アッサム暴動2015

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 15(1) ページ: 68-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phantasm in Lime: The Permeating ‘Modernity’ in Manganiyar Community of Rajasthan2015

    • 著者名/発表者名
      Kodai Konishi
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: 7 ページ: 177-194

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【資料と通信】日本文化人類学会若手支援策実施検討ワーキンググループ第一回若手ワークショップ「人類学をヒラく―知をたずさえて世界に出よう」報告2015

    • 著者名/発表者名
      小西公大
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 80(3) ページ: 450-455

  • [学会発表] 18-19世紀のインド西部のバルテー職人2016

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 学会等名
      科研・挑戦的萌芽研究「インド・マハーラーシュトラにおける集団意識とカースト・ダイナミクスの学際的研究」研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-03-27
  • [学会発表] What is “Participation” for Development? Econometric Evidence from India2016

    • 著者名/発表者名
      Wada, Kazuya
    • 学会等名
      ADRI SILVER JUBILEE CELEBRATIONS 2016-17 INTERNATIONAL CONFERENCE ON DEVELOPMENT AND GROWTH: EXPERIENCE & THEORIES
    • 発表場所
      Asian Development Research Institute, Patna, India
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-30
  • [学会発表] マハーラーシュトラ州における暴動予防の成否分析2016

    • 著者名/発表者名
      油井美春
    • 学会等名
      2015年度マハーラーシュトラ研究会年次大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-03-26
  • [学会発表] インド西部の郷と村 -近世インド(18-19世紀)の地域社会とワタン制度2016

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 学会等名
      科研・基盤研究(B)「日本・朝鮮・インド農村地域社会の比較研究」研究会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      2016-03-22
  • [学会発表] Local Leaders and Dalit Assertion in Contemporary India: A Study of Buddhist Movements in Uttar Pradesh2016

    • 著者名/発表者名
      Kenta Funahashi
    • 学会等名
      2015 INDAS-UCB International Conference, "Rethinking Religion, Ethics, and Political Economy in India and Sri Lanka: Critical perspectives from Japan"
    • 発表場所
      Institute for South Asia Studies, University of California, Berkeley, USA
    • 年月日
      2016-02-16
  • [学会発表] Vernacular democracy and politics of relationships: A subalternate perspective on contemporary India2016

    • 著者名/発表者名
      Akio Tanabe
    • 学会等名
      Rethinking Religion, Ethics, and Political Economy in India and Sri Lanka: Critical perspectives from Japan Workshop
    • 発表場所
      Institute for South Asia Studies, UC Berkeley, CA, USA
    • 年月日
      2016-02-16
  • [学会発表] ガンディーは「マハートマー」か-視点で変わる人物評価-2016

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      「大学で歴史学を学ぶ」出版企画研究会
    • 発表場所
      大月書店(東京都)
    • 年月日
      2016-02-11
  • [学会発表] 河岸浸食と河川地域を移動する人々:アッサムにおけるムスリムをめぐるポリティクス2016

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      科研費研究会「現代南アジアにおける法と権利の動態をめぐる研究―国制・権利・法秩序」(静岡大学基盤B)
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-01-30
  • [学会発表] アンベードカルにおける教育と民主主義2016

    • 著者名/発表者名
      長崎暢子
    • 学会等名
      基盤研究B「ローカル・リーダーの登場と下層民の台頭からみる現代インド社会の変容」第3回研究会
    • 発表場所
      専修大学神田キャンパス
    • 年月日
      2016-01-25
  • [学会発表] テランガーナ州創設をめぐる有権者の意識と政党政治2016

    • 著者名/発表者名
      三輪博樹
    • 学会等名
      2015年度第3回インド州政治科研研究会
    • 発表場所
      長崎県立大学シーボルト校
    • 年月日
      2016-01-23
  • [学会発表] ウッタラーカンドの政治と社会―開発・環境・災害と人びとの力2016

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      2015年度第3回インド州政治研究会
    • 発表場所
      長崎県立大学
    • 年月日
      2016-01-23
  • [学会発表] Mapping the Transition of the Land Revenue System in Western India from the Pre-Colonial to the Early Colonial Period2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      The Sixteenth International Conference on Maharashtra: Culture and Society
    • 発表場所
      Dr. Babasaheb Ambedkar Marathawada University, Aurangabad, India
    • 年月日
      2016-01-08
  • [学会発表] The Market Structure of Early Modern Maharashtra and Its Transition during the Early Colonial Rule2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      ICHR-JSPS Inaugural Symposium celebrating the Collaboration of Indo-Japan Historical Studies
    • 発表場所
      India International Centre, New Delhi, India
    • 年月日
      2016-01-06
  • [学会発表] Socio-Economic Structure of the Local Community in Orissa in the Early Modern Period2016

    • 著者名/発表者名
      Akio Tanabe
    • 学会等名
      International Symposium on Economic History (Inaugural Symposium celebrating the Collaboration of Indo-Japan Historical Studies)
    • 発表場所
      India International Centre, New Delhi, India
    • 年月日
      2016-01-05 – 2016-01-06
  • [学会発表] 下層民の台頭と「社会主義」―R・M・ローヒヤーの運動論(1)2015

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      「ローカル・リーダーの登場と下層民の台頭からみる現代インド社会の変容」研究会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-12-21
  • [学会発表] Demographic Change and Women’s status in India2015

    • 著者名/発表者名
      Wada, Kazuya
    • 学会等名
      The 7th INDAS INTERNATIONAL CONFERENCE “Structural Transformation in Globalizing South Asia: Comprehensive Area Studies for Sustainable, Inclusive, and Peaceful Development”
    • 発表場所
      国立民族学博物館(吹田市)
    • 年月日
      2015-12-19 – 2015-12-20
  • [学会発表] 18-19世紀のマハール集団の内部構造 -空間分析を交えて-2015

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 学会等名
      「現代インド地域研究」龍谷大学拠点2015年度第4回研究会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-12-12
  • [学会発表] 「周縁」からみるインド近現代史-南・非バラモン・不可触民-2015

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      新しい民衆史研究会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2015-12-06
  • [学会発表] Mapping the Development of the Land Revenue System under the Colonial Rule in the Nineteenth-Century Western India2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      The fourth International Conference on Asian Network for GIS-based Historical Studies (ANGIS)
    • 発表場所
      台北(台湾)・中央研究院
    • 年月日
      2015-12-06
  • [学会発表] Comments for the Second Session: Society and Culture2015

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKA, Shinya
    • 学会等名
      FINDAS International Conference "Social Transformation and Cultural Change in South Asia: From the Perspectives of the Socio-Economic Periphery"
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2015-11-14
  • [学会発表] 19世紀インド西部ボンベイ管区における新地税制度の導入と展開‐ライヤットワーリー制に注目して‐2015

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 学会等名
      史学会第113回大会・全体シンポジウム「歴史空間学の可能性」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-14
  • [学会発表] 森林の不法占拠者による民衆の政治2015

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      「少数民族の「多様なやりとり」にみる現在の「ゾミア」地域-異なる政治経済体制下での比較研究(京都大学東南アジア研究所共同研究)」研究会
    • 発表場所
      東京麻布台セミナーハウス(大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター)
    • 年月日
      2015-11-07
  • [学会発表] 岡橋秀典・友澤和夫(編)『現代インド4 台頭する新経済空間』を読む。2015

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 学会等名
      NIHUプログラム現代インド地域研究『現代インド』全体書評会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-11-01
  • [学会発表] 東南アジアの平和と平和構築2015

    • 著者名/発表者名
      吉田 修
    • 学会等名
      広島大学公開講座「平和構築:世界の中の日本の役割」
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2015-10-31
  • [学会発表] Interactions between the Humans and the Military Animals in the Pre-Colonial India2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      The Third Conference of East Asian Environmental History
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2015-10-24
  • [学会発表] タミル・ナードゥ州政治史-ドラヴィダ政党の過去・現在・未来-2015

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      州政治科研研究会2015年度第2回研究会
    • 発表場所
      日本貿易振興会アジア経済研究所(千葉市)
    • 年月日
      2015-10-18
  • [学会発表] What is Substantive Participation for Development? Microeconometric Evidence from India2015

    • 著者名/発表者名
      和田一哉
    • 学会等名
      2015年度第2回州政治研究会
    • 発表場所
      日本貿易振興会アジア経済研究所(千葉市)
    • 年月日
      2015-10-18
  • [学会発表] 「不可触民」は何を目指してきたのか?-タミル・ナードゥ州における政治社会運動の100年-2015

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      ローカル・リーダー科研研究会2015年度第1回研究会、RINDAS 政治史・政治思想史研究班2015年度第1回研究会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-10-11
  • [学会発表] ガバナンスをめぐる有権者の意識の変化と政党政治への影響2015

    • 著者名/発表者名
      三輪博樹
    • 学会等名
      KINDAS研究グループ2 2015年度第2回研究会
    • 発表場所
      青山学院大学青山キャンパス
    • 年月日
      2015-10-10
  • [学会発表] An Aspect of the 'Secular-State' in Modern and Contemporary India: From a Case of Buddhist Conversion Movements2015

    • 著者名/発表者名
      Kenta Funahashi
    • 学会等名
      日本宗教学会第74回学術大会
    • 発表場所
      創価大学
    • 年月日
      2015-09-05
  • [学会発表] New Perspectives on ‘the Village Community and its Land Use’ in Western India from the Eighteenth to the Nineteenth Century2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      Tindas International Seminer, “New Perspectives in the Economic History of Asia and the Pacific“
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-08-08
  • [学会発表] Elections and Rural Society: A Comparative Study of Russia and India2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamizo Kazuya
    • 学会等名
      International Council for Central and East European Studies, 9th World Congress
    • 発表場所
      神田外国語大学
    • 年月日
      2015-08-07
  • [学会発表] The Networks of Market Towns (Qasbas) in Western India from the Late Eighteenth to the Early Nineteenth Century2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      Seventeenth World Economic History Congress
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2015-08-06
  • [学会発表] The Development of the Port City ‘Bombay’ after the Opening of the Great Indian Peninsula Railway2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      Seventeenth World Economic History Congress
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2015-08-05
  • [学会発表] 生存権としての知る権利―インドにおける情報に関する権利運動の展開2015

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      「現代南アジアにおける法と権利の動態をめぐる研究」研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2015-07-25
  • [学会発表] インドにおける政治空間と暴力―マハーラーシュトラ州の事例を中心として2015

    • 著者名/発表者名
      油井美春
    • 学会等名
      2015年度HINDAS第2回研究集会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2015-07-11
  • [学会発表] Buddhist Conversion Movements and Their 'Socialness' in Contemporary India: From the Perspective of 'Engaged Buddhism'2015

    • 著者名/発表者名
      Kenta Funahashi
    • 学会等名
      International Convention of Asia Scholars 9
    • 発表場所
      Adelaide Convention Centre, Adelaide, AUSTRALIA
    • 年月日
      2015-07-08
  • [学会発表] Chipko Movement and the Transformation of Forest Management System: Beyond Analyses Based on Problematic Dichotomy of Environment versus Development2015

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKA, Shinya
    • 学会等名
      International Convention of Asia Scholars 9
    • 発表場所
      Adelaide Convention Centre, Adelaide, Australia
    • 年月日
      2015-07-08
  • [学会発表] Protesting Militarization in Indian Periphery2015

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      9th International Convention of Asia Scholars (ICAS 9) Panel "Social Movements in South Asia: The Interface between Global Values and Grassroots Power"
    • 発表場所
      Adelaide Convention Centre, Australia
    • 年月日
      2015-07-08
  • [学会発表] Between the Performing Arts and Religious Practices: Cases from South Asia in the Age of Globalization2015

    • 著者名/発表者名
      Kodai Konishi
    • 学会等名
      9th International Convention of Asia Scholars(ICAS 9)
    • 発表場所
      Adelaide Convention Centre, Australia
    • 年月日
      2015-07-08
  • [学会発表] Book Review: Makiko Kimura, The Nellie Massacre of 1983: Agency of Rioters, New Delhi: Sage, 20132015

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKA, Shinya
    • 学会等名
      International Convention of Asia Scholars 9
    • 発表場所
      Adelaide Convention Centre, Adelaide, Australia
    • 年月日
      2015-07-06
  • [学会発表] 近世インドの農村における農民と「家」:18-19世紀のインド西部・デカン高原に注目して2015

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 学会等名
      比較家族史学会第57回研究大会
    • 発表場所
      札幌大学
    • 年月日
      2015-06-20
  • [学会発表] インドにおけるポスト紛争状況2015

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      科研費基盤研究(A)「ポスト紛争期における社会の再編ー南アジアの事例から」研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-06-15
  • [学会発表] 変化と継続―現代インドにおける「改宗仏教徒」の生活実践の検討から2015

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太
    • 学会等名
      全国大学同和教育研究協議会・2015春季公開企画、シンポジウム「南アジアの不可触民」
    • 発表場所
      大阪人権博物館(リバティおおさか)
    • 年月日
      2015-06-14
  • [学会発表] Can Public Involvement through Community Policing Overcome Hate Crime in Local Communities? A Comparative Study of Practices in India2015

    • 著者名/発表者名
      Miharu YUI
    • 学会等名
      Tenth Interdisciplinary Social Sciences Conference
    • 発表場所
      University of Split, Croatia
    • 年月日
      2015-06-11
  • [学会発表] 州政治とサフラン化の動向―マハーラーシュトラ州の事例を中心として―2015

    • 著者名/発表者名
      油井美春
    • 学会等名
      科研基盤(A)「グローバル化のなかのインド「州」政治:開発・環境・暴力をめぐる全28州の比較分析」2015年度第1回研究会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-06-06
  • [学会発表] さまざまな平和,ヒロシマの平和2015

    • 著者名/発表者名
      吉田 修
    • 学会等名
      広島夕学講座
    • 発表場所
      広島商工会議所
    • 年月日
      2015-05-15
  • [学会発表] <対話性>の人類学に向けて――インド周縁部における神格の複数性/選択性から2015

    • 著者名/発表者名
      小西公大
    • 学会等名
      東京学芸大学人類学セミナー
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-04-23
  • [図書] Siriporn Wajjwalku, Kong Chong Ho and Osamu Yoshida eds., "Advancing the Regional Commons in the New East Asia"2016

    • 著者名/発表者名
      Osamu Yoshida
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] 荒井悦代編著『内戦後のスリランカ経済 ― 持続的発展のための諸条件 ―』2016

    • 著者名/発表者名
      近藤則夫
    • 総ページ数
      313(267-308)
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
  • [図書] 河合洋尚編『景観人類学――身体・政治・マテリアリティ』2016

    • 著者名/発表者名
      小西公大
    • 総ページ数
      362(227-248)
    • 出版者
      時潮社
  • [図書] Crispin Bates, Akio Tanabe and Minoru Mio eds., "Human and International Security in India"2015

    • 著者名/発表者名
      Akio Tanabe
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] パルタ・チャタジー(田辺明生・新部亨子訳『)統治される人びとのデモクラシー―サバルタンによる民衆政治についての省察』2015

    • 著者名/発表者名
      田辺明生
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      世界思想社
  • [図書] 佐島隆・佐藤史郎・岩崎真哉・村田隆志(編)『国際学入門―言語・文化・地域から考える』2015

    • 著者名/発表者名
      舟橋健太、石坂晋哉
    • 総ページ数
      260(99-105)、(106-111)
    • 出版者
      法律文化社
  • [図書] 押川文子・宇佐美好文編『激動のインド5 暮らしの変化と社会変動』2015

    • 著者名/発表者名
      和田一哉、栗田相匡・森悠子・和田一哉、和田一哉、
    • 総ページ数
      278(3-30)、(145-168)、(171-191)
    • 出版者
      日本経済評論社

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi