• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

グローバル化のなかのインド「州」政治:開発・環境・暴力をめぐる全28州の比較分析

研究課題

研究課題/領域番号 24251003
研究機関広島大学

研究代表者

吉田 修  広島大学, 社会科学研究科, 教授 (60231693)

研究分担者 北川 将之  神戸女学院大学, 文学部, 准教授 (00365694)
上田 知亮  東洋大学, 法学部, 准教授 (20402943)
石坂 晋哉  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (20525068)
田辺 明生  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (30262215)
油井 美春  広島大学, 現代インド研究センター, 特任助教 (50634440)
志賀 美和子  専修大学, 文学部, 准教授 (80401157)
木村 真希子  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (90468835)
舟橋 健太  龍谷大学, 南アジア研究センター, 研究員 (90510488)
中溝 和弥  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (90596793)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワードインド / 州政治 / 比較 / 開発 / 政治学
研究実績の概要

最終年度であるため、国内研究会を愛媛大学で1回のみ、2日間にわたって開催したほか、インドのバンガロールに所在する、南インド随一の社会科学系研究研修機関である社会経済変化研究所(Institute for Social and Economic Change, ISEC)において、12月に国際セミナー「インドにおける州政治、ガバナンス、そして開発State Politics, Governance and Development in India」を開催した。国際セミナーには日本側から本科研関係者7名、インド側からは同研究所の7名を含む11名の合計18名が参加、報告し、インド各州に固有の政治発展の課題を多角的に討論した。本セミナーでは、インド政治を州政治としてとらえ比較研究することについて、インド側に新たな視点を提起する意義を持つものとなった。報告のあるものではインド側と日本側とが同一の課題について論点を出し合って、活発な討議が行われた。セミナー終了後、州政治研究をめぐって同研究所と本科研のホスト校である広島大学との研究交流をさらに続けていくことで合意した。
本科研では、言語州として発展してきたインドの諸州がグローバル化というインパクトを受けながらどのように個性的な発展を遂げてきたか、あるいは遂げようとしているのか、を、政治学にとどまらず、社会学、人類学、経済学などさまざまなアプローチを通じて解明し、平和的で多様な民主主義を発展させたインドの事例を、人類に指し示しうる貢献として提示することを目指してきた。本科研のメンバーによる研究の蓄積をインド側と交換するこの国際セミナーにおいて、主権国家の枠組みを前提としつつ州を単位とする多様な政治的発展を許容してきた結果今日の安定を築いたインドの事例は、アジア発の政治理論として今後の政治学研究に新たな視点を提供するという点をインド側研究者と共有できたことは、本研究の大きな成果であると考えている。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (80件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (51件) (うち国際学会 16件、 招待講演 8件) 図書 (15件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] インド・アッサム州ボドランドの森林地におけるエスニック紛争と国内避難民2017

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 雑誌名

      国際関係学研究

      巻: 43 ページ: 47-58

  • [雑誌論文] 日印交流の未来――言語文化の多様性と普遍性2017

    • 著者名/発表者名
      田辺明生
    • 雑誌名

      文学・語学

      巻: 218 ページ: 45-55

  • [雑誌論文] 2年目を終えつつあるモディ政権の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      近藤則夫
    • 雑誌名

      現代インド・フォーラム

      巻: 春季号 No.29 ページ: 16-23

  • [雑誌論文] 地域主義政党は中央政府への参加を志向するか―ドラヴィダ主義政党の場合2016

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 62(4) ページ: 39-54

  • [雑誌論文] 書評 鈴木真弥 著『現代インドのカーストと不可触民―都市下層民のエスノグラフィー』2016

    • 著者名/発表者名
      油井美春
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 62 ページ: 105-109

  • [雑誌論文] 石坂晋哉 (編)『インドの社会運動と民主主義―変革を求める人びと』2016

    • 著者名/発表者名
      油井美春
    • 雑誌名

      南アジア研究

      巻: 27 ページ: 87-92

  • [雑誌論文] カルナータカ州の留保制度と政治2016

    • 著者名/発表者名
      北川将之
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 62(4) ページ: 55-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評:近藤則夫著『現代インド政治―多様性のなかの民主主義―』2016

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 57(2) ページ: 87-90

  • [雑誌論文] 学会近況・マハーラーシュトラ州におけるダリトの実像―その社会的・歴史的多様性―2016

    • 著者名/発表者名
      小川 道大
    • 雑誌名

      南アジア研究

      巻: 27 ページ: 151-156

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 州政治と連邦政治――インドにおける政治発展の特徴:序論2016

    • 著者名/発表者名
      吉田 修
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 62(4) ページ: 33-38

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 多様性の公共的表現としての多元的デモクラシー―ポピュラー・ポリティクスについて日本がインドから学べること2016

    • 著者名/発表者名
      田辺明生
    • 雑誌名

      アリーナ

      巻: 19 ページ: 150-159

  • [雑誌論文] インドにおける新州建設をめぐる人々の運動と政党政治――テランガーナ州創設の事例から2016

    • 著者名/発表者名
      三輪博樹
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 62(4) ページ: 72-89

    • DOI

      10.11479/asianstudies.62.4_72

  • [雑誌論文] Does Political Reservation Affect Voting Behavior? Empirical Evidence from India2016

    • 著者名/発表者名
      Mori, Y. and T. Kurosaki
    • 雑誌名

      Economic and Political Weekly

      巻: 51 (20) ページ: 37-46

  • [学会発表] National Issues in the Local Context: The Analysis of 2014 General Election and 2015 State Assembly Election in Bihar2017

    • 著者名/発表者名
      NAKAMIZO, Kazuya
    • 学会等名
      "ADRI SILVER JUBILEE CELEBRATIONS 2016-17 INTERNATIONAL CONFERENCE ON BIHAR AND JHARKHAND : SHARED HISTORY TO SHARED VISION "
    • 発表場所
      Hotel Maurya, Patna,Bihar, India
    • 年月日
      2017-03-28
  • [学会発表] 国家への反乱から国境を越えた先住民族ネットワークへ―ナガの独立運動と人権運動に見るゾミアの人々の現在―2017

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      第24回ゾミア研究会
    • 発表場所
      京都・京都大学
    • 年月日
      2017-03-19
    • 招待講演
  • [学会発表] The Inland Trade Networks of the Local Market Towns (Qasbas) in Western India (1760s-1840s)2017

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      JSPS-ICSSR Joint Seminar: Commodities, Markets and Merchants in the Indian Ocean World, 1500-1860
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [学会発表] The Development of the Port City ‘Bombay’ after the Opening of the Great Indian Peninsula Railway2017

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      International Workshop Intra-Asian Trade and the Rise of Regional Economy in the Long 19th Century
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-13
  • [学会発表] Construction of Caste in the early Modern Maharashtra2017

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      2 Day Explaratory Workshop CAS-JSPS Joint Research Project on “Construction of Caste in Modern Maharashtra”
    • 発表場所
      インド(プネー)
    • 年月日
      2017-03-07 – 2017-03-08
  • [学会発表] Can Community Policing Promote Mutual Understanding and Symbiosis?2017

    • 著者名/発表者名
      Miharu YUI
    • 学会等名
      "Official Open Lecture at Department of Criminology, University of Madras, 2017 "
    • 発表場所
      Chennai, India
    • 年月日
      2017-03-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Conflict, Displacement and Ethnicity in Bodoland, Assam2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Makiko
    • 学会等名
      Seminar series at Department of Humanities and Social Sciences, Indian Institute of Technology, Guwahati Campus.
    • 発表場所
      Guwahati, Indian Institute of Technology, India
    • 年月日
      2017-02-22
    • 招待講演
  • [学会発表] 18-19世紀インド西部における土地利用の変化と開発について ‐ジャーギール制とライヤットワーリー制に注目して2017

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 学会等名
      KINDAS研究グループ1-B「南アジアの開放経済」 2016年度第3回研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-02-12
  • [学会発表] デモクラシーとアイデンティティ―現代インドにおけるカースト・アイデンティティの変容2017

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      科研基盤研究(A)「多極化する世界への文際的歴史像の探求」
    • 発表場所
      東京・法政大学
    • 年月日
      2017-01-29
  • [学会発表] A Study on the Development of Jamshedpur in the early Twentieth Century -the Analysis of the Reports on Joint Stock Companies in India-2017

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      Workshop on the Comparative History of City Growth in India and Japan: A Case Study of the Iron and Steel Cities
    • 発表場所
      インド(ジャムシェドプール)
    • 年月日
      2017-01-07 – 2017-01-08
  • [学会発表] The Transition of the Land Revenue System in Western India from the Pre-Colonial to the Colonial Period -the Introduction of the Ryotwari Settlement-2017

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      Political Economy in South Asia -An International Conference in Honour of Professor Noboru Karashima (1933-2015)
    • 発表場所
      インド(デリー)
    • 年月日
      2017-01-04 – 2017-01-06
  • [学会発表] Social Justice or Economic Development? Election Strategies of the Dravidian Parties2016

    • 著者名/発表者名
      Shiga, Miwako
    • 学会等名
      International Seminar on State Politics, Governance and Development in India
    • 発表場所
      Institute for Social and Economic Change, Bengaluru, India
    • 年月日
      2016-12-27 – 2016-12-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Reservation System and Local Politics: A Case of Western Uttar Pradesh2016

    • 著者名/発表者名
      Kenta Funahashi
    • 学会等名
      International Seminar on State Politics, Governance and Development in India
    • 発表場所
      Institute for Social and Economic Change, Bengaluru, INDIA
    • 年月日
      2016-12-27 – 2016-12-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Social Structure and Electoral Politics in Post-Conflict Punjab: Emergence of Aam Aadmi Party in 2014 Lok Sabha Election2016

    • 著者名/発表者名
      Norio Kondo
    • 学会等名
      International Seminar on State Politics, Governance and Development in India
    • 発表場所
      Institute for Social and Economic Change, Bengaluru, India
    • 年月日
      2016-12-27 – 2016-12-28
    • 国際学会
  • [学会発表] State Politics and Panchayat Raj Institutions in Karnataka2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kitagawa
    • 学会等名
      International Seminar on State Politics, Governance and Development in India
    • 発表場所
      Institute for Social and Economic Change, Bangalore, India
    • 年月日
      2016-12-27 – 2016-12-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Development as an Electral Issue: Comparative Analysis of 2014 General Election and 2015 State Assembly Election in Bihar, India2016

    • 著者名/発表者名
      NAKAMIZO, Kazuya
    • 学会等名
      International Seminar on State Politics, Governance and Development in India
    • 発表場所
      Institute for Social and Economic Change, Bangalore, India
    • 年月日
      2016-12-27 – 2016-12-28
    • 国際学会
  • [学会発表] People's Movements and Party Politics in the Creation of New States in India: The Case of Telangana2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Miwa
    • 学会等名
      International Seminar on State Politics, Governance and Development in India
    • 発表場所
      Institute for Social and Economic Change, Bangalore, India
    • 年月日
      2016-12-27 – 2016-12-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Visible Development and Popular Democracy: Stability and Instability in State Politics of Odisha2016

    • 著者名/発表者名
      Osamu Yoshida
    • 学会等名
      International Seminar on State Politics, Governance and Development in India
    • 発表場所
      Institute for Social and Economic Change, Bangalore, India
    • 年月日
      2016-12-27 – 2016-12-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Enduring Conflict in Bodoland: Riots and Encroachment by Forest Dwellers in Assam, India2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Makiko
    • 学会等名
      5th Conference of the Asian Borderlands Research Network
    • 発表場所
      Kathmandu, Annapurna Hotel, Nepal
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際学会
  • [学会発表] モーディー政権下の州議会選挙―2015年ビハール州議会選挙の事例2016

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      2016年度KINDAS研究グループ2第2回定例研究会
    • 発表場所
      東京・早稲田大学
    • 年月日
      2016-12-04
  • [学会発表] The Development of the Port City “Bombay” after the Opening of the Railway in the Mid-Nineteenth Century2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      The Fifth International Conference on Asian Network for GIS-based Historical Studies
    • 発表場所
      マニラ(フィリピン)
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-03
    • 国際学会
  • [学会発表] 開発のための『参加』とは?:インドのミクロデータを用いた実証分析2016

    • 著者名/発表者名
      和田一哉
    • 学会等名
      2016年度国際開発学会秋季大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-11-26
  • [学会発表] 開発のための『参加』とは?:インドのミクロデータを用いた実証分析2016

    • 著者名/発表者名
      和田一哉
    • 学会等名
      2016年度アジア政経学会秋季大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-11-19
  • [学会発表] Various Forms of Money-use in Early Modern India: Money2016

    • 著者名/発表者名
      Akio Tanabe
    • 学会等名
      The Variety of Exchange and the Character of Money
    • 発表場所
      Ecole Normale Supérieure, Paris, France
    • 年月日
      2016-11-18
    • 国際学会
  • [学会発表] モディ・インド人民党連合政権の現状2016

    • 著者名/発表者名
      近藤則夫
    • 学会等名
      国際情勢研究所
    • 発表場所
      世界政経調査会(東京・港区)
    • 年月日
      2016-11-04
  • [学会発表] 現代インドにおける宗教をめぐる状況と課題―仏教と仏教徒の社会における位置―2016

    • 著者名/発表者名
      舟橋 健太
    • 学会等名
      東アジア仏教文化学会、“History and Future of Korea-India Cultural Exchange”
    • 発表場所
      Tong Myoung University, Busan, KOREA
    • 年月日
      2016-11-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] インドにおける司法の独立と民主化:コレージアム体制と司法人事制度改革2016

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 学会等名
      「政治の民主化と司法化」研究会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-30
  • [学会発表] インド史研究とサバルタン・スタディーズ―スピヴァックの影響を考える2016

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      新しい民衆史研究会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2016-10-29
  • [学会発表] Preventing Riots in India: Can Community Policing Promote Multicultural Symbiosis?2016

    • 著者名/発表者名
      Miharu YUI
    • 学会等名
      45th Annual Conference on South Asia
    • 発表場所
      Madison, USA
    • 年月日
      2016-10-23
    • 国際学会
  • [学会発表] ゴア州における州議会(2012)・連邦下院選挙(2014)の空間分析と州政治動向2016

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 学会等名
      インド州政治科研2016年度第1回研究会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2016-10-01 – 2016-10-02
  • [学会発表] 聖なる土地へのアクセスをめぐって:タール砂漠における風力発電開発事業と土地利用のポリティクス2016

    • 著者名/発表者名
      小西公大
    • 学会等名
      インド州政治科研2016年度第1回研究会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2016-10-01 – 2016-10-02
  • [学会発表] 西ベンガル州における選挙と政党政治2016

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 学会等名
      インド州政治科研2016年度第1回研究会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2016-10-01 – 2016-10-02
  • [学会発表] ナガ枠組み協定をめぐる現状2016

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      インド州政治科研2016年度第1回研究会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2016-10-01 – 2016-10-02
  • [学会発表] 「眼に見える発展」と大衆民主主義―オリッサ州政治の安定と不安定2016

    • 著者名/発表者名
      吉田 修
    • 学会等名
      インド州政治科研2016年度第1回研究会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2016-10-01 – 2016-10-02
  • [学会発表] 開発をめぐる中央・州関係―ビハール州における2014年総選挙と2015年州議会選挙を軸として2016

    • 著者名/発表者名
      中溝和弥
    • 学会等名
      インド州政治科研2016年度第1回研究会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2016-10-01 – 2016-10-02
  • [学会発表] 開発のミクロ経済研究でみる南アジア:ジェンダー問題に注目して2016

    • 著者名/発表者名
      和田一哉
    • 学会等名
      2016年度INDAS南アジアセミナー
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] Violence and Displacement in the Forest Areas of Bodoland, Assam: 1993-20122016

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Makiko
    • 学会等名
      Centre for the Studies of Northeast India, Jawaharlal Nehru University Seminar Series 2016
    • 発表場所
      New Delhi, Jawaharlal Nehru University, India
    • 年月日
      2016-09-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Electoral Quota System and Political Competition: Empirical Evidence from Assembly Election in India2016

    • 著者名/発表者名
      Mori, Y.
    • 学会等名
      Human Development and Capability Association
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2016-09-01 – 2016-09-03
    • 国際学会
  • [学会発表] 近世の南アジア近世のアジアをどのように学ぶか2016

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 学会等名
      社会科部会歴史分科会高大連携講座
    • 発表場所
      鎌倉学園(神奈川県鎌倉市)
    • 年月日
      2016-08-01
  • [学会発表] Rethinking the Reservation Policy in Contemporary India: A Local Point of View2016

    • 著者名/発表者名
      Kenta Funahashi
    • 学会等名
      The 3rd ISA Forum of Sociology, RC48: Social Movements, Collective Actions and Social Change, "Reimagining Human Rights in India"
    • 発表場所
      University of Vienna, AUSTRIA
    • 年月日
      2016-07-13
    • 国際学会
  • [学会発表] インドにおける都市・農村関係の再考 ‐センサス・タウンの歴史的考察を通じて2016

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 学会等名
      アジア経済研究所地域研究研究会
    • 発表場所
      アジア経済研究所(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-07-13
  • [学会発表] "The Right to Know Is the Right to Live": The Right to Information Movement in India2016

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKA, Shinya
    • 学会等名
      3rd ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      Universitat Wien, Vienna (Austria)
    • 年月日
      2016-07-13
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study on the Formation of Jamshedour City in the Early Twentieth Century2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      The First International Conference on “The Comparative History of City Growth in India and Japan: A Case study of the Iron Cities”
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-06-30 – 2016-07-13
  • [学会発表] インド北東部:アッサム州におけるエスニック紛争/運動について2016

    • 著者名/発表者名
      木村真希子
    • 学会等名
      笹川平和財団研究会
    • 発表場所
      東京・笹川平和財団ビル
    • 年月日
      2016-06-27
    • 招待講演
  • [学会発表] What is “Participation” for Development? Econometric Evidence from India2016

    • 著者名/発表者名
      和田一哉
    • 学会等名
      日本南アジア学会九州支部定例研究会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-06-18
  • [学会発表] 第三次印パ戦争再考2016

    • 著者名/発表者名
      吉田 修
    • 学会等名
      KINDAS研究グループ2 2016年度第一回研究会
    • 発表場所
      早稲田大学大学院アジア太平洋研究科
    • 年月日
      2016-05-28
  • [学会発表] Bombay2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      The Workshop on Asian Trade Networks in the Mid-to-Late 19th Century Using Historical GIS
    • 発表場所
      ボルファート富山(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-05-21 – 2016-05-23
  • [学会発表] 「周縁」からみる歴史 ―近現代タミルナードゥにおける政治社会運動史を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      トヨタ財団「南インドを識る」セミナー
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2016-05-21
  • [学会発表] 環境運動はいかに生まれ何を変えたか―チプコー(森林保護)運動を事例として2016

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      第25回京都大学地球環境フォーラム「交差する環境―変容するインド社会における人と自然」
    • 発表場所
      京都・京都大学
    • 年月日
      2016-05-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Fascinating or Disrupting?: the strategy of visualizing the ‘folk’ in peripheral Rajasthan, India2016

    • 著者名/発表者名
      Kodai KONISHI
    • 学会等名
      IUAES Inter Congress
    • 発表場所
      Croatia, Dobrovnik
    • 年月日
      2016-05-06
    • 国際学会
  • [学会発表] 都市から見たアジア経済 -歴史から現代へ- プネー(インド):政治都市の経済発展(18-19世紀初頭)2016

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 学会等名
      慶應義塾大学東アジア研究所講座
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-04-22
    • 招待講演
  • [図書] 政治の司法化と民主化2017

    • 著者名/発表者名
      玉田芳史、日下渉、相沢伸広、岡本正明、鈴木絢女、中西嘉宏、上田知亮、ダルウィッシュ・ホサム、河原祐馬、木村幹
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      晃洋書房
  • [図書] 太田信宏編『前近代南アジアにおけるまとまりとつながり』2017

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 総ページ数
      329 (137-163)
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
  • [図書] 『マハーラーシュトラ州におけるダリトの実像 -その社会的・歴史的多様性』2017

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 総ページ数
      101(41-55)
    • 出版者
      2016RINDASプロシーディングス
  • [図書] 佐藤 創・ 太田 仁志編著『インドの公共サービス』 「岐路に立つ公共配給制度」2017

    • 著者名/発表者名
      近藤則夫
    • 総ページ数
      259(27-64)
    • 出版者
      アジア経済研究所
  • [図書] 堀本武功編『現代日印関係入門』「インド外交における日本の周縁化」2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤融
    • 総ページ数
      81-97
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] Takashi Shinoda, Takako Inoue and Toshihiko Suda (eds), ”Social Transformation and Cultural Change in South Asia: From the Perspectives of the Socio-Economic Periphery”2017

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKA, Shinya
    • 総ページ数
      282(89-91)
    • 出版者
      大東文化大学東洋研究所
  • [図書] 多文化共生教育に関わる教科書研究2017

    • 著者名/発表者名
      小西公大、吉野晃、菅美弥、橋村修、出口雅敏
    • 総ページ数
      66(21-32)
    • 出版者
      サンプロセス
  • [図書] Fixity and Fluidity: History, Politics and Culture of North East India2016

    • 著者名/発表者名
      Lipokmar Dzuvichu, G. Amarjit Sharma, Manjeet Baruah, David Vumlallian Zou, Rakhee Kalita Morol, Kh. Bijoykumar Singh, John Thomas, L. Lam Khan Piang, Makiko Kimura
    • 総ページ数
      143 (122-132)
    • 出版者
      Jawaharlal Nehru University
  • [図書] フィールド写真術2016

    • 著者名/発表者名
      小西公大・秋山裕之(共編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      古今書院
  • [図書] 加藤彰彦・戸石七生・林研三編『家と共同性』2016

    • 著者名/発表者名
      小川道大
    • 総ページ数
      369 (279-301)
    • 出版者
      日本経済評論社
  • [図書] Advancing the Regional Commons in the New East Asia2016

    • 著者名/発表者名
      Siriporn Wajjwalku, Kong Chong Ho and Osamu Yoshida (eds.)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] アジア動向年報20162016

    • 著者名/発表者名
      近藤則夫・太田仁志
    • 総ページ数
      622(491-524)
    • 出版者
      アジア経済研究所
  • [図書] 大学の歴史教育を考える会編『わかる・身につく 歴史学の学び方』2016

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 総ページ数
      208(19-34)
    • 出版者
      大月書店
  • [図書] 河合洋尚(編)『景観人類学:身体・政治・マテリアリティ』2016

    • 著者名/発表者名
      小西公大
    • 総ページ数
      380(227-249)
    • 出版者
      時潮社
  • [図書] 大澤真幸編『宗教とこころの新時代』2016

    • 著者名/発表者名
      田辺明生
    • 総ページ数
      288(91-117)
    • 出版者
      岩波書店
  • [学会・シンポジウム開催] International Seminar on State Politics, Governance and Development in India2016

    • 発表場所
      Institute for Social and Economic Change, Bengaluru, Karnataka, India
    • 年月日
      2016-12-27 – 2016-12-28

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi