• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

三次元非剛体形状を持つ仮想エージェントの動作発現とその制御機構について

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24300035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関東京工業大学

研究代表者

長橋 宏  東京工業大学, 像情報工学研究所, 教授 (20143084)

研究分担者 青木 工太  東京工業大学, 像情報工学研究所, 助教 (90447532)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード3次元エージェント / ばね質点モデル / パラメータ化 / 反応拡散系 / 活性因子 / モデル非剛体変形 / LOD表現
研究成果の概要

三次元非剛体形状を持つ物体を仮想生命体と考え,学習によって自らが新しい動作機能を獲得するモデル表現の枠組みを提案するとともに,そのシステムの構築を行った.提案したシステムでは,モデル表現の対象となる物体の物理的な弾性特性も容易に表現可能である.自律的に動作する動物の心臓や仮想的な生命体の繰り返し運動などを,その個体が持つ特性や外部環境に応じて自らの学習によって獲得できることを確認するとともに,その有効性を明らかにした.

自由記述の分野

画像情報処理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi