研究課題/領域番号 |
24320037
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
北村 明子 信州大学, 学術研究院人文科学系, 准教授 (40334875)
|
研究分担者 |
荒谷 大輔 江戸川大学, 社会学部, 准教授 (40406749)
兼古 昭彦 東京家政大学, 家政学部, 准教授 (40626636)
楜沢 順 千葉商科大学, 政策情報学部, 教授 (50337713)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 舞踊芸術論 / ダンス表現 / 身体論 / メディア論 / 比較文化論 / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / 文化政策論 |
研究実績の概要 |
本年度は、インドネシアの各地域の舞踊、武術、音楽の更なる調査の総まとめとして、国内外で実践研究発表を実施した。舞踊、音楽、映像表現の伝統と現代芸術表現の融合方法論を考察した結果を、舞台芸術における企画・構成・演出方法論としてまとめた。また、インドネシアから舞踊、武術の身体技法、伝統芸能、音楽的な文化的繋がりを考察し、インドシナ半島へのリサーチを開始。現地専門家、芸術家、研究者らとの情報交換と交流を行った。また、北米におけるアジアの現代芸術表現のリサーチを実施。またこれまでの研究内容を文書化、音楽、映像のデータとしても保存。
>カナダでのフィールドワークを実施。Access Asia、Concordia University ほか、公的機関を訪問。 >インドシナ地方へとフィールドワークを展開。身体表現技法、音楽についての調査を実施。ミャンマーの視察では主に武術における身体技法、主にThaing, Bando他、少数民族の伝統武術などのフィールドワークを実施。カンボジアでは、カンボジア王立芸術大学をはじめとする大学や芸術団体の視察、芸術家、研究者との交流を行った。国内では文献リサーチや専門家らとの情報交換を継続。研究分担者らと研究会を実施。 >東京、ジャカルタ、ソロ市にて実践研究発表を実施。国内外での研究会実施。ソロ市では、現地の専門家、芸術家、研究者らと舞踊、音楽を中心とした、舞台創作過程における方法論についてのシンポジウムレクチャーを開催。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
国内外共に、舞台国際共同制作、実践研究発表、フィールドワークにおけるリサーチが共に充実していた。平成27年度にむけて、北米、カナダにおけるアジアの舞台芸術、身体表現のフィールド調査準備と情報交換を行った。また、研究調査過程から新たな調査地域については、リサーチ予定であった香港、ベトナムから、調査対象となる身体技法領域のコンテクストにおいて、より繋がりが強いカンボジア、ミャンマーのフィールドワークへと変更。研究者、専門家らとの情報交換交流ができ、翌年度の具体的な調査につながる人脈つくりができた。これまでの研究成果をインドネシア(ジャカルタ、ソロ)にて実践研究発表を実施し、舞踊舞台制作における身体語彙、音楽の共同作業、映像表現についての質疑応答を含めた議論会を開催。現地研究者、専門家から、多くのフィードバックを得ることができた。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究計画通り、26年度の研究活動をふまえ、国際共同舞台制作の方法論考察を推進。調査対象を広げ、インドネシアからカンボジア、ミャンマーほかインドシナ地域のフィールドワークを実施する。また、研究機関間の交流状況、英語文献資料の充実からリサーチ対象地域を欧州から北米に変更し、主に、カナダにおける文献調査、アジアとの舞台制作についての現状について、現地調査を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度欧州への渡航を計画していたが、予定していた現地専門家、研究家らの来日があったため日本で会合を行った。また、次年度の会合を、確実に予定が組める北米・インドシナで行うことになり、その渡航費用として繰り越した。
|
次年度使用額の使用計画 |
H27年度の経費とあわせ、北米、インドシナへの渡航、長期フィールドワーク、研究会、実践発表準備へと使用する。
|
備考 |
楜沢順 撮影:FullHDでの実践研究発表収録、動画収録機材Panasonic GH3、GoPro、静止画記録機材 Canon 7D、記録資料用DVD制作 兼古昭彦 実践研究発表用映像制作:https://www.youtube.com/playlist?list=PLztXyf2fD5ufne4v5FpPQIEzRHRYUwbyI 平面図、サーキット図:http://xfs.jp/mHBF9
|