• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

金属錯体からなるイオン液体の物質科学

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24350073
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 機能物質化学
研究機関神戸大学

研究代表者

持田 智行  神戸大学, 理学研究科, 教授 (30280580)

研究分担者 高橋 一志  神戸大学, 大学院理学研究科, 准教授 (60342953)
桑原 大介  電気通信大学, 研究設備センター, 准教授 (50270468)
連携研究者 高橋 正  東邦大学, 理学部, 教授 (30171523)
藤森 裕基  日本大学, 文理学部, 教授 (80297762)
加藤 恵介  東邦大学, 薬学部, 教授 (80276609)
林 昌彦  神戸大学, 大学院理学研究科, 教授 (60192704)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードイオン液体 / 金属錯体 / メタロセン / キレート錯体 / 磁気物性 / 結晶構造 / 熱的性質
研究成果の概要

多彩な金属錯体をカチオンとする機能性イオン液体を開発し、その液体物性を評価した。キレート錯体を用いて、ベイポクロミズムなどの外場応答性や、スピンクロスオーバーなどの磁気特性を示す多機能液体を実現した。これらの錯体を用いた溶媒・湿度応答性物質を構築した。有機金属錯体を用いて多様なイオン液体を開発し、物性および反応性を調べた。関連するメタロセニウム塩における結晶構造と熱物性の相関を明らかにした。

自由記述の分野

物性化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi