• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

気泡ミストからのキャビテーションの解明とソノポレーションへの展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24360155
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関群馬大学

研究代表者

山越 芳樹  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (10174640)

研究分担者 砂口 尚輝  群馬大学, 大学院理工学府, 助教 (60536481)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードドラッグデリバリシステム / 音響放射圧 / 気泡クラウド / 気泡ミスト / キャビテーション
研究成果の概要

直径数ミクロン以下の微小気泡に薬液を包含させて血管に注入し、薬液を患部にピンポイントで送り込むドラッグデリバリシステムは、効果的で副作用が少ない夢の治療法として大きな期待が寄せられている。本研究は、気泡クラウドや気泡が音響放射圧により運動している気泡ミストからのキャビテーションを活用してDDSにおける効率向上に繋がる手法を開発することを目的とする。超音波により気泡クラウドを制御することでソノポレーションにおいて形成される微小孔の数や大きさを制御できること、DDS支援技術として強力超音波音場のその場可視化法、気泡キャビテーションのその場での高時間分解能観察能観察法を開発した。

自由記述の分野

波動情報処理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi