研究課題/領域番号 |
24390282
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
精神神経科学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
三辺 義雄 金沢大学, 医学系, 教授 (60181947)
|
研究分担者 |
棟居 俊夫 金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任教授 (50293353)
菊知 充 金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任教授 (00377384)
尾内 康臣 浜松医科大学, 分子イメージング先端研究センター, 教授 (40436978)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | オキシトシン / 自閉症スペクトラム / セロトニン / PET |
研究成果の概要 |
知能障害を有しない自閉症スペクトラム障害者へのオキシトシンの経鼻長期投与による、セロトニン系への影響や、社会的認知機能への影響を調査し、改善する個体の大脳生理学的特徴を検討した。薬剤10週間投与前後のセロトニントランスポーター密度の変化をPETを用いて調べた。試験のデザインは、非ランダム化無対象オープンデザインを用いた。11C-DASB PETの解析においては、10人中3名において、明らかに、オキシトシン投与後の上昇を認めていた。これらの3名については、STAIの不安症状が軽減していた。オキシトシン投与により、脳内セロトニン系の変化を介して、抗不安効果が表れている可能性が示唆された。
|
自由記述の分野 |
精神医学全般
|