• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

筋・骨格形成および造血におけるシェディングの機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24390358
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

堀内 圭輔  慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (30327564)

研究分担者 依田 昌樹  慶應義塾大学, 医学部, 特任助教 (30464994)
東門田 誠一  慶應義塾大学, 医学部, 特任助教 (40415237)
連携研究者 戸山 芳昭  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (40129549)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード骨軟骨代謝 / 筋代謝 / ADAM遺伝子 / 小胞体ストレス
研究成果の概要

本研究では膜型タンパク質分解酵素ADAM17およびADAM10の機能を多岐にわたって解析を行った.本研究結果から,1)ADAM17が成長軟骨の吸収を制御していること,2)ADAM17はIL-1のⅡ型受容体を特異的に切断し,IL-1シグナルを正に制御しうること,また3)ADAM17その活性が転写・翻訳レベルでの制御をほとんど受けないことを明らかにした.一方,ADAM10に関しては,筋衛星細胞の恒常性維持に必須であることを解明した.またこれらの研究と並行し,破骨細胞における小胞体ストレスの機能を解析し,小胞体ストレスセンサーIRE1αを介し破骨細胞分化を制御することを明らかにした.

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi