研究課題/領域番号 |
24500101
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
計算機システム・ネットワーク
|
研究機関 | 明石工業高等専門学校 |
研究代表者 |
佐村 敏治 明石工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (20288343)
|
研究分担者 |
西村 治彦 兵庫県立大学, 大学院 応用情報科学研究科, 教授 (40218201)
成枝 秀介 明石工業高等専門学校, 電気情報工学科, 准教授 (90549544)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | キーストローク認証 / スマートフォン / 生体認証 / ヒューマンインタフェース |
研究成果の概要 |
現在、スマートフォンの利用者は年々増加しており、それに伴い不正利用や情報漏洩の危険性も増大しつつある。本研究ではスマートフォンを対象としたPIN (Personal Identification Number)入力及びフリック入力時のタッチスクリーンバイオメトリクスを扱う。スマートフォンを対象とすることにより、従来のキーストローク認証では得られなかったタッチスクリーンからの情報を利用した新たな特徴量の導入が可能となる。本研究では、スマートフォンでのPIN入力及びフリック入力のデータを収集、分析した実証実験を通して個人識別の有効性を示した。
|
自由記述の分野 |
情報セキュリティ
|