• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

リアルタイム事象検知基盤に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500106
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関筑波大学

研究代表者

川島 英之  筑波大学, システム情報系, 講師 (90407148)

連携研究者 佐久間 淳  筑波大学, システム情報系, 准教授 (90376963)
猿渡 俊介  静岡大学, 情報学部, 助教 (50507811)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードストリームデータ処理 / センサー / データベース / DBMS
研究成果の概要

本研究の目的は膨大なセンサデータを手軽かつ効率的に処理するシステムを開発することであった.この目的を達成するため,本研究ではトランザクショナルストリーム処理機構,FPGAを用いた高性能ストリーム処理機構,効率的な複合イベント処理アルゴリズム,暗号化ストリームデータ処理,共有計算による効率的な複数ストリーム処理機構,そしてストリーム処理基盤システムの研究開発を行った.

自由記述の分野

DBMSカーネル技術

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi