• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

複眼画像情報に基づく筆跡画線の質感センシング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500232
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関科学警察研究所

研究代表者

赤尾 佳則  科学警察研究所, 法科学第四部, 主任研究官 (30356159)

研究分担者 東川 佳靖  科学警察研究所, 法科学第四部, 室長 (80356196)
山本 敦  科学警察研究所, 法科学第四部, 研究員 (90462754)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード筆跡 / 質感 / 偏角画像 / 複眼光学系 / 画像センシング
研究成果の概要

従来の筆跡鑑定では,筆跡画線の質感を目視で把握しているが,本研究では,それを計測に基づいて評価することを目指した.質感と密接な関係にあるとされる偏角画像情報を,複眼画像技術を利用して効率的に取得するシステムを構築し,画線底部での光沢情報と濃淡情報を同時に取得できることを確認した.また,画線底部の光沢の連続性やその局所的な形状から,専門家が着目する筆跡画線の質感の一側面をセンシングできる見込みがあることが分かった.

自由記述の分野

画像情報処理,光学,文書鑑定

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi