• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

Sox17へテロ不全マウスの新生児肝炎疾患モデル動物としての応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500485
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

金井 正美  東京医科歯科大学, 実験動物センター, 教授 (70321883)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードへテロ不全 / 疾患モデル動物 / 新生児肝炎 / Sox17
研究成果の概要

本研究では、Sox17ヘテロ個体の呈する新生児肝炎と、肝臓、膵臓、胆嚢など組織特異的にSox17を欠損させたマウスラインの表現系の相違を形態学的に観察した。また、新規病態モデルマウスとして、TARGATT(site specificにコピー数を制御出来るトランスジェニックマウス系統)の遺伝子導入効率を確認した。今後、Sox17ヘテロ個体、SHIVA点変異モデルマウス(Met 72 Arg置換;肝臓代謝異常症を呈する)と比較検討することで、ヘテロ不全疾患モデルとして展開する。

自由記述の分野

実験動物

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi