• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

妊娠糖尿病予防のための構造化された簡易な食事支援プログラムの開発に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24501029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター)

研究代表者

坂根 直樹  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 臨床研究企画運営部, 研究室長(予防医学) (40335443)

研究分担者 津崎 こころ  独立行政法人国立病院機構, 京都医療センター臨床研究センター, 臨床研究企画運営部研究員 (80450881)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード糖尿病 / 妊娠 / 周産期 / 予防 / 食事 / 体重
研究成果の概要

本研究の目的は妊娠糖尿病(GDM)予防のための構造化された簡易な食事プログラムを開発することである。1)妊婦データベースでGDMを持つ妊婦は分娩時出血量が多かった。3,500g以上の新生児の予測因子として、非妊娠時のBMIと妊娠中の体重増加が有意に関連していた。逆に、低出生体重児の予測因子は非妊娠時の低BMI値、妊娠中の低体重増加量、喫煙が有意に関連。2) 臍帯血とGDMにおけるDNAメチル化の測定系を確立した。3) 日本版ポーションコントロールプレートを用いたランダム化比較試験を実施し、3か月後に体重の有意な減少を認めた。本プログラムは肥満を伴う妊婦の体重増加予防に有効であるかもしれない。

自由記述の分野

糖尿病

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi