• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

骨微小環境での腫瘍間質相互作用を制御するmicroRNAの同定とその機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24501319
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍生物学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

二口 充  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60275120)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード骨微小環境 / microRNA / がん幹細胞
研究成果の概要

我々はmicroRNA-205 (miR205)の発現低下を見いだした。miR205の過剰発現株を作成し、miR205過剰発現株では薬剤感受性を増大させることが判明した。
in vivo解析では、miR205過剰発現株は骨微小環境で増殖する像は見られなかった。miR205が制御する因子としてCathepsin Dが同定され、この発現は乳癌のStage, TNM分類のTと良い相関が見られた。
以上より、miR205は骨微小環境での生存および薬剤耐性に関与し、その発現を低下させることで腫瘍間質相互作用を誘導する腫瘍細胞にCathepsin Dの発現を上昇させることが判明した。

自由記述の分野

腫瘍生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi