• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

RF-IDシステムによる暴風雪悪視界下のインタラクティブナビゲーション

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24510221
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関北見工業大学

研究代表者

川村 武  北見工業大学, 工学部, 准教授 (80234128)

研究分担者 柏 達也  北見工業大学, 工学部電気電子工学科, 教授 (30211155)
田口 健治  北見工業大学, 工学部電気電子工学科, 准教授 (60435485)
岸本 恭隆  北見工業大学, 工学部電気電子工学科, 助教 (90261403)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードRF-ID システム / 暴風雪 / 悪視界下 / ナビゲーションシステム
研究成果の概要

本研究では,まずUHF帯RF-IDシステムを2アンテナで運用するためのRF-IDタグの配置および基本的なソフトウェアの整備を行った。次に交差点での誘導を念頭に直線路において,磁気方位情報を取り入れ,道路方向の情報をRF-IDタグより得ることにより誘導精度の向上を図った。最後に交差点前の警告および停止動作用にRF-IDタグに情報を付加し,交差点前での停止を実現し,さらに交差点内で理想進行方向をRF-IDタグに載せて交差点での右折動作を行えるようにした。

自由記述の分野

制御工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi