本研究では、日本在住の外国籍および外国にルーツを持つ日本籍の住民を「在日外国人」と称する。在日外国人は個々のライフサイクルのなかでどの時期に日本に居住するかにより定住を促す要因が異なる。そのため、定住を前提とした支援に加え、定住を決める前段階の個別の状況に応じた支援体制が求められる。 本研究では、「在日外国人メンバーによる人材育成講座の企画、実施過程の振り返り」、「既存の地域生涯学習講座における外国人、地域住民受講者の意識変容」、「在日外国人メンバーを含むNPO法人子育てグループにおける講座企画、実施の振り返り」の3つの異なる状況から、在日外国人主体の支援体制を築くための課題を探った。
|