• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

バリューチェーンにおける価値共創のメカニズムに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530516
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関小樽商科大学

研究代表者

近藤 公彦  小樽商科大学, 商学研究科, 教授 (10205552)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード価値共創 / 経験価値 / オープン・イノベーション / 小売業
研究成果の概要

本研究の成果は、以下の点を理論的に明らかにしたことである。
価値共創を流通という文脈でとらえる場合、垂直的な関係が前提となる。この関係性は2つの側面からなる。1つは、価値共創の当事者である売り手と消費者との関係性であり、消費者と価値共創するためには、より安定的・長期的な関係性が必要となる。そしてもう1つは、チャネル組織間の協調的関係である。ある流通段階の企業が消費者と効果的、すなわち高い顧客満足を提供しうる価値を共創するためには、他の段階の企業と協調しなければならない。

自由記述の分野

マーケティング

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi