• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

リーマン多様体のコンパクト化とグラフの埋め込み

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24540072
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関金沢大学

研究代表者

加須栄 篤  金沢大学, 数物科学系, 教授 (40152657)

研究分担者 服部 多恵  石川工業高等専門学校, 一般教育, 講師 (40569365)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードリーマン多様体 / ネットワーク / 理想境界 / ディリクレ形式 / ディリクレエネルギー有限写像 / ランダムウォーク / スペクトルギャップ / 双曲埋め込み
研究成果の概要

非放物的ネットワークの倉持境界に関する研究である。まず、ネットワークのランダムウォークはほとんど確かに倉持境界に値を持つ確率変数に収束し、その像測度が調和測度を与える。これを通して調和関数のディリクレ問題およびノイマン問題の核関数表現が可能となる。また、双曲空間に埋め込まれた有限グラフを考察し、双曲空間の幾何学的コンパクト化をもとに、埋め込まれたグラフのチーガー定数、スペクトルギャップなどをグラフの大きさによる評価を与える。さらに、p-ネットワークを含むより一般的な抵抗関数を備えたネットワーク、モジュラー列空間を枠組みとするネットワークのポテンシャル論の体系的な基礎研究を行う。

自由記述の分野

数物科学系

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi