• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

記憶項を伴う双曲型方程式の適切性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24540158
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関茨城大学

研究代表者

岡 裕和  茨城大学, 工学部, 教授 (90257254)

研究分担者 平澤 剛  茨城大学, 工学部, 教授 (10434002)
植木 誠一郎  茨城大学, 工学部, 准教授 (70512408)
細川 卓也  茨城大学, 工学部, 准教授 (90553579)
連携研究者 田中 直樹  静岡大学, 理学部, 教授 (00207119)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードquasilinear equation / 半閉作用素 / DeBranges空間 / Fock型空間 / Volterra型積分作用素 / 合成作用素 / 解析関数空間 / Hardy空間
研究成果の概要

研究対象とした方程式は従来は方程式のもつ特性を生かしながら個別的に研究されることが多かったが、本研究ではその個別的な考察から系統的な性質を見出し、統一的な適切性理論を構築することを試みた。具体的には、発展方程式に対する抽象理論を構築することを試み、関連する研究分野を研究した。さらに、方程式が働く場として重要な関数空間である解析関数空間、ヒルベルト空間およびハーディー空間の立場からの理論考察を実施した。

自由記述の分野

発展方程式

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi