• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ジャンプ過程の確率解析と漸近展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24540175
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関愛媛大学

研究代表者

石川 保志  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (70202976)

連携研究者 山野辺 貴信  北海道大学, 医学研究科, 助教 (00322800)
林 正史  琉球大学, 理工学研究科, 助教 (90532549)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード確率解析 / ジャンプ過程 / マリアバン解析
研究成果の概要

Wiener-Poisson空間上にソボレフ空間を構成した。この空間上の解析を伊藤型のSDEに適用し、密度関数の存在となめらかさを証明した。また、数理ファイナンスに現れる汎関数の漸近展開を与えた。烏賊巨大神経細胞の神経活動電位をモデルとするSDEを構成し、その漸近展開を与え、密度関数を計算した。
これらの成果を論文および著書にまとめて出版した。

自由記述の分野

確率解析

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi