• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

エンタングルメントを用いた強相関トポロジカル量子相の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24540402
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関京都大学

研究代表者

戸塚 圭介  京都大学, 基礎物理学研究所, 准教授 (80291079)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードトポロジカル相 / スピン液体 / エンタングルメント / 冷却原子気体 / 磁化プラトー
研究成果の概要

エンタングルメントなどを用いた低次元の強相関トポロジカル相の研究を行った。まず、行列積波動関数や場の理論、数値計算などを用いた複合的アプローチにより、SU(N)フェルミオン系などにおける一次元の対称性に護られたトポロジカル相(SPT相)の性質を精密に調べ、非局所秩序変数の有効性を示した。また、一次元磁性体の強磁場磁化プラトーにおいてもSPT相が存在すること、また、その幾何学的位相との関係を明らかにした。次に、強磁場中において、2次元量子磁性体がスピン液体を示す可能性について研究した。具体的には、カゴメ格子上の異方的ハイゼンベルグ模型の3つのプラトーについて数値的に詳細な解析を行った。

自由記述の分野

量子磁性、低次元系の物性理論

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi