• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

強相関複雑ネットワーク上のパーコレーション一般論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24540419
研究機関高知工業高等専門学校

研究代表者

谷澤 俊弘  高知工業高等専門学校, 電気情報工学科, 教授 (60311106)

キーワード複雑ネットワーク / パーコレーション / 次数相関 / 頑強性 / 機能的安定性 / 時系列解析 / 協力進化ゲーム
研究概要

原著論文として,Genki Ichinose, Yuto Tenguishi, and Toshihiro Tanizawa, Physical Review E, Vol. 88, 052808 (2013)を公表した。これは,ノードの連続的な除去と追加等のトポロジー変化を受けるスケール・フリー・ネットワーク上の協力進化ゲームにおいて,もっとも協力戦略を維持するトポロジー変化に関する数値実験報告である。この実験により,協力戦略の維持におけるネットワーク内のハブノードの重要性が明らかになった。また,ノード結合間の次数相関の効果も調べられている。
また,次数相関を持つ複合ネットワーク系の解析的取扱を可能にする一般論構築に関して,International Workshop on Phase Transition, Critical Phenomena and Related Topics in Complex Networks (Sapporo, Japan, Sept 9-11, 2013)において招待講演を行っている。
その他国際会議等で,[1]高専での卒業研究へのネットワーク科学の導入例の紹介(NetSciEd2,Copenhagen, Denmark, Jun 3, 2013)[2] トポロジー変化を伴うスケール・フリー・ネットワーク上での協力進化ゲーム(STCAN2013, Copenhagen, Denmark, Jun 3, 2013),[3] 複雑ネットワークを用いた時系列解析の新手法(NetSci2013, Copenhagen, Denmark, Jun 5-7, 2013) [4] 複雑ネットワークを用いた多自由度時系列解析の新手法(NOLTA2013, Santa Fe, New Mexico, USA, Sept 9-11, 2013などの発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

第1年度(平成24年度)の正負双方の次数相関を持つネットワークに関する考察を経て,第2年度(平成25年度)では,複雑ネットワーク複合系を取り扱うことのできる理論的枠組みができ上がり,すでに初歩的な結果が国際会議での招待講演等によって発表されている。また,第1年度の複雑ネットワークを用いた時系列解析の新手法の開発も多自由度データへの拡張が進行中である。さらに,次数相関を含む複雑ネットワーク上での進化ゲームにおける協力戦略の頑強性についての成果も得られ始めた。これは,当初の研究目的を概ね達成しつつ,その研究成果を新たな方向へと発展させるものであり,当初の計画以上に研究は進展していると言える。

今後の研究の推進方策

最終年度の研究計画は以下の通りである。
(1)第2年度(平成25年度)に得られたネットワーク複合系についての一般理論をさらに精密化し,さまざまな解析結果を導出する。(2) 次数相関を持つ複雑ネットワークの構造および機能安定性についての総合報告をまとめる。(3) 複雑ネットワークを用いた時系列解析手法を多自由度データに応用し,その有効性を確認する。(4) 次数相関を持つネットワーク複合系の構造的安定性が,進化ゲームにおける協力戦略の安定性との関連を明らかにする。(5) 計画終了後の新たな研究計画を立案する。

次年度の研究費の使用計画

(1) 数値シミュレーション環境構築のための計算機整備費用が当初予定よりも低額で押さえられたため。
(2) 研究計画遂行に関する海外研究協力者との打合せのためにボストン大学滞在を予定していたが,その他の研究会等参加時期と校務との兼合いにより,最終年度に回さざるを得なくなったため。
(1) 追加設備の導入により適切に消化する。
(2) 最終年度にボストン大学訪問を行い,研究成果の最終的な取りまとめについての打合せを行う。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The Generating Function Approach to Percolation on Complex Networks with Multiplexity and Degree Correlation2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tanizawa
    • 雑誌名

      Topologica

      巻: 3 ページ: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Robustness of cooperation on scale-free networks under continuous topological change2013

    • 著者名/発表者名
      Genki Ichinose, Yuto Tenguishi, and Toshihiro Tanizawa
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 88 ページ: 052808

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.88.052808

    • 査読あり
  • [学会発表] ノードの継続的な除去と追加によりトポロジーが変化するネットワーク上での囚人のジレンマゲームについて2014

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬元喜,天狗石悠斗,谷澤俊弘
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学・湘南キャンパス
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] 次数相関を持つ複雑ネットワーク上でのパーコレーションの一般論および厳密解について2013

    • 著者名/発表者名
      谷澤俊弘
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学・常三島キャンパス
    • 年月日
      20130925-20130928
  • [学会発表] The Generating Function Approach to Percolation on Complex Networks with Multiplexity and Degree Correlation2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tanizawa
    • 学会等名
      International Workshop on Phase Transition, Critical Phenomena and Related Topics in Complex Networks
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido, JAPAN
    • 年月日
      20130909-20130911
    • 招待講演
  • [学会発表] Applications of a method of constructing networks based on time series model2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tanizawa and Tomomichi Nakamura
    • 学会等名
      NOLTA2013 (2013 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications)
    • 発表場所
      Santa Fe, New Mexico, USA
    • 年月日
      20130909-20130911
  • [学会発表] 複雑ネットワークによる時系列モデルの視覚化について2013

    • 著者名/発表者名
      谷澤俊弘,中村知道
    • 学会等名
      第10回ネットワーク生態学シンポジウム
    • 発表場所
      かんぽの宿 有馬,神戸市
    • 年月日
      20130902-20130903
  • [学会発表] A New Network Visualization Method of Time Series Data2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tanizawa and Tomomichi Nakamura
    • 学会等名
      NetSci2013 (International School and Conference on Network Science, 2013)
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      20130605-20130607
  • [学会発表] Robustness of cooperation on networks under continuous topological changes2013

    • 著者名/発表者名
      Genki Ichinose and Toshihiro Tanizawa
    • 学会等名
      STCAN2013 (NetSci Satellite Symposium on State-Topology Coevolution in Adaptive Networks)
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      20130603-20130603
  • [学会発表] Introducing Network Science to Students in a National College of Technology in Japan for Graduation Research Projects2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tanizawa
    • 学会等名
      NetSciEd2 (Satellite Symposium on Network Science in Education)
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      20130603-20130603

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi