• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

強相関複雑ネットワーク上のパーコレーション一般論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24540419
研究機関高知工業高等専門学校

研究代表者

谷澤 俊弘  高知工業高等専門学校, 電気情報工学科, 教授 (60311106)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードネットワーク科学 / パーコレーション / 強相関複雑系 / 相転移理論
研究実績の概要

最終年度の成果を,Toshihiro Tanizawa: "The Generating Function Approach to Percolation on Complex Networks with Multiplexity and Degree Correlation," the Proceedings of "International workshop on Phase Transition, Critical Phenomena and Related Topics in Complex Networks," Topologica, vol.3として発表予定(査読通過)である。これは,次数相関を持つネットワーク複合系のパーコレーション一般論を母関数法を用いて構築したもので,本研究課題の「強相関複雑ネットワーク上のパーコレーション一般論の構築」という目的を達成するものである。
またその他にも,2014年6月に米国カリフォルニア大学バークレー校で開催された国際研究集会NetSci2015において,相互依存するネットワーク複合系で起こる爆発的な連結性の崩壊をToshihiro Tanizawa: "Convolutional collapse in multiplex random regular graphs," NetSciSat2014 (Physics of Multilayered Interconnected Networks, Satellite Meeting in NetSci2014), UC Berkeley, CA, USA, Jun 2, 2014.にて発表した。
この成果は,個別のネットワークではなくネットワーク複合系の物理的性質の解明に向かう現在のネットワーク科学の研究の流れに沿うものであり,新たな研究課題を内包する発展性を持つものである。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] On possible origins of trends in financial market price changes2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Murakami, Tomomichi Nakamura, Shin Kimura, Masashi Manabe, and Toshihiro Tanizawa
    • 雑誌名

      Physica A

      巻: 420 ページ: 179ー189

    • DOI

      doi:10.1016/j.physa.2014.11.021

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Generating Function Approach to Percolation on Complex Networks with Multiplexity and Degree Correlation2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tanizawa
    • 雑誌名

      Topologica

      巻: 3 ページ: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 第一種Appell関数で表わされる複雑ネットワークの物理的性質について2015

    • 著者名/発表者名
      谷澤俊弘
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス,新宿区
    • 年月日
      2015-03-24
  • [学会発表] On possible origins of trends produced by human choices -- the case of financial market price changes --2014

    • 著者名/発表者名
      Tomomichi Nakamura and Toshihiro Tanizawa
    • 学会等名
      SMSEC2014 (Social Modeling and Simulations + Econophysics Colloquium 2014)
    • 発表場所
      Nichii Gakkan, Kobe, Japan
    • 年月日
      2014-11-05
  • [学会発表] 複雑ネットワークを用いた時系列データ解析について2014

    • 著者名/発表者名
      谷澤俊弘・中村知道
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      中部大学,春日井市
    • 年月日
      2014-09-10
  • [学会発表] 複雑ネットワークを用いた多変量時系列解析について2014

    • 著者名/発表者名
      谷澤俊弘・中村知道・田谷文彦
    • 学会等名
      第11回ネットワーク生態学シンポジウム(主催:情報処理学会 ネットワーク生態学研究グループ)
    • 発表場所
      湘南国際村,葉山町
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05
  • [学会発表] Convolutional collapse in multiplex random regular graphs2014

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tanizawa
    • 学会等名
      NetSciSat2014 (Physics of Multilayered Interconnected Networks, Satellite Meeting in NetSci2014)
    • 発表場所
      UC Berkeley, CA, USA
    • 年月日
      2014-06-02
  • [学会発表] the Variety in Selection of Topics for Network Science Research in a National College of Technology in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tanizawa
    • 学会等名
      NetSciEd3 (Satellite Meeting in NetSci2014)
    • 発表場所
      UC Berkeley, CA, USA
    • 年月日
      2014-06-02

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi