研究課題/領域番号 |
24540509
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
岩石・鉱物・鉱床学
|
研究機関 | 山口大学 (2013-2014) 新潟大学 (2012) |
研究代表者 |
志村 俊昭 山口大学, 理工学研究科, 教授 (70242451)
|
研究分担者 |
川嵜 智佑 愛媛大学, 理学部, 研究員 (50136363)
永嶌 真理子 山口大学, 理工学研究科, 准教授 (80580274)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 天然・人工結晶 / ヘグボマイト / 新鉱物 / 変成岩 / 地球惑星物質 / 南極 |
研究成果の概要 |
ヘグボマイト類はスピネルに似た、特殊な含水酸化鉱物である。ヘグボマイト類は最近様々な地域から報告されつつある。その変成度はホルンフェルスから超高温変成岩まで広範囲に及ぶ。しかしながら、ヘグボマイト類が人工的に合成されたことはなく、その安定領域や熱力学的性質は不明のままである。 本研究において、山口大学のピストンシリンダー型高温高圧実験装置を用い、高温高圧実験をおこなった。750MPa、850℃の実験では、マグネシオヘグボマイト2N4Sの種結晶が消滅した。一方、750MPa、825℃の実験においてヘグボマイトの形成が確認された。これは世界初のヘグボマイト合成の成功である。
|
自由記述の分野 |
岩石学
|