• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

軽量な空間リンク機構による身体拘束のない歩行補助システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560153
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関山形大学

研究代表者

南後 淳  山形大学, 理工学研究科, 准教授 (50250957)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード平面リンク機構 / 脚部動作 / 歩行 / 1入力
研究成果の概要

1入力で歩行を補助する装置の骨格となる機構について,シミュレーションと試作を行った.2つの片脚分の試作で機構による歩行動作の創成を確認し,3つめの試作では,両脚分として,静歩行に対して腕部駆動の形式で行った.静歩行とすることで,装置の重心位置の変動は小さくなり,使用者もバランスを取りやすくなったが幾分窮屈な動作となっている.また,右手で右脚,左手で左脚を駆動する動作が腕部を含めた動作で見ると不自然さがある.一方,サドルを用いることで身体拘束を低減し,部位によっては装置を使用することで筋活動量の低下を確認した.使用対象者を限定しない装置とするには,歩容の変化への対応などが課題となる.

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi