• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

非線形系・大規模系の制御のための組合せ的構造の設計:凸最適化と感度解析の利用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560558
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 制御工学
研究機関南山大学

研究代表者

大石 泰章  南山大学, 理工学部, 教授 (80272392)

連携研究者 陳 幹  南山大学, 理工学部, 准教授 (00295718)
奥村 康行  南山大学, 理工学部, 教授 (90434604)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード制御理論 / 非線形制御 / 2乗和多項式 / モデル予測制御 / 量子化制御 / サンプル値制御 / 区分構造 / 分岐
研究成果の概要

2乗和多項式や制御系の構造設計を通して,非線形系や大規模系の制御における新しい方法を開拓した.すなわち,区分多項式を使ってモデル予測制御器を設計する方法を開発し,問題に内在する区分構造を求めなくてもよいようにしたり,安定度や行列不等式を使った非線形系のパラメータ調節法を開発して,望ましくない分岐やカオスが生じないようにした.また,制御入力が離散値に限定されるような制御や制御入力が離散時間に加わるような制御を非線形な制御対象に対して行うために,2乗和多項式や擬似線形表現,Picard反復や縮小写像の定理などを使った新しい方法を提案した.

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi