• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ゲノム情報を書き換えてストレスに対抗する植物のしくみの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24580016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 育種学
研究機関独立行政法人農業生物資源研究所

研究代表者

土生 芳樹  独立行政法人農業生物資源研究所, ゲノム機能改変研究ユニット, 主任研究員 (80266915)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードトランスポゾン / イネ / 環境ストレス / ゲノム改変
研究成果の概要

イネゲノムのDNAメチル化維持に関わるDDM1遺伝子のノックダウンで得られた低メチル化系統でhAT型トランスポゾンDaiZ10の脱離を検出した。DaiZ10は野生型でもカルス誘導後1週目で活性化されており、植物体に再分化した後、さらには次世代においても、ある程度の頻度で脱離活性が維持されていた。このことからカルス化(培養ストレス)により活性化されたDaiZ10のエピジェネティックな状態変化は世代を超えて維持されることが明らかになった。

自由記述の分野

植物分子遺伝学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi