• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

紙表面上でナノファイバーを直接合成する手法の確立とその機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24580247
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関高知大学

研究代表者

市浦 英明  高知大学, 教育研究部自然科学系, 准教授 (30448394)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード機能紙 / 界面重合反応 / 吸着 / 触媒 / ナノファイバー
研究成果の概要

界面重合法を用いて紙表面上で高分子膜の調製を試みた。本手法により、ナノファイバーの形状の高分子膜を調製することができた。拡張係数および分配係数でだけでなく、有機溶媒の種類や水溶性モノマー濃度のコントロールにより、ファイバー径や形態が変化した。また調製した高分子膜は、アセトアルデヒド吸着能を有していた。さらに、調製した高分子膜に光触媒の機能を損なうことなく、定着させることができた。

自由記述の分野

機能紙

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi