• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ゴルジ・小胞体ストレス応答によりもたらされる癌幹細胞自己複製機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24590472
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関秋田大学

研究代表者

大森 泰文  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90323138)

研究分担者 吉岡 年明  秋田大学, 医学部, 講師 (80302264)
山本 洋平  秋田大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70400512)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードコネキシン / 癌幹細胞 / 小胞体ストレス / ゴルジ体ストレス / ATF6α / がん進展
研究成果の概要

コネキシンと呼ばれるタンパク質は、通常、細胞膜に局在しているが、がん細胞においては、しばしばゴルジ体に貯留している。この量が増加するとゴルジ体におけるATF6αタンパクの活性化が促進される。活性化したATF6αは核内に移動し、転写因子として機能することで、特定のmRNA合成を行う。これらのmRNAには小胞体ストレスの回避に寄与するGRP78のmRNAがあり、これにより、癌幹細胞はストレスに対する耐性を得て、腫瘍の進展が促進されるのである。この分子機構を阻害することは、がんの制圧に寄与するものと期待される。

自由記述の分野

実験病理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi