• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

肝癌、膵癌における核内受容体と小胞体ストレスの相互作用に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24590955
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関千葉大学

研究代表者

神田 達郎  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20345002)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードアンドロジェンレセプター / 小胞体ストレス / 自然免疫 / 肝細胞癌 / 膵癌 / C型肝炎ウイルス / GRP78 / アポトーシス
研究成果の概要

1) 小胞体ストレスは自然免疫による肝細胞障害に重要な役割を果たしている. 2) 男性優位癌の一つである肝癌ではアンドロジェンレセプターシグナルがGRP78をはじめとする小胞体ストレスシグナルに影響を及ぼしていることを確認した. 3) HCV感染肝細胞ではGRP78の発現増強によりアポトーシス抵抗性を獲得している. 4) アンドロジェンレセプター高発現膵癌細胞株KP-2細胞では, 特に小胞体ストレスシグナルがアポトーシス抵抗性に関与していることを確認した.

自由記述の分野

医歯学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi