• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

肝再生促進メカニズムに関与する細胞周期関連分子の基礎的検討およびその臨床応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24590984
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関熊本大学

研究代表者

永濱 裕康  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (60381000)

研究分担者 佐々木 裕  熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (70235282)
田中 基彦  熊本大学, 生命科学研究部, 准教授 (20346985)
直江 秀昭  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (30599246)
渡邊 丈久  熊本大学, 生命科学研究部, 助教 (20634843)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード肝再生 / トランスクリプトーム / 細胞周期
研究成果の概要

細胞周期関連分子であるp27Kip1は肝に強い発現を認め、そのノックアウト(KO)マウスでは、肝を含めた各臓器の肥大化を起こす。この結果を肝再生医療に用いるため、肝癌細胞株、ならびにp27Kip1のKOマウス肝臓に対しコラゲナーゼ処理を行い得られた初代培養肝細胞を用い、細胞増殖に影響を与えた促進分子ならびに抑制分子を検討した。その結果、エストロゲン関連因子などが抽出されたが期間内に責任分子の特定には至らなかった。

自由記述の分野

肝再生、細胞周期、消化器病学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi