研究課題/領域番号 |
24591378
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
血液内科学
|
研究機関 | 日本医科大学 (2014) 弘前大学 (2012-2013) |
研究代表者 |
和田 龍一 日本医科大学, 医学部, 准教授 (20260408)
|
研究分担者 |
矢島 信久 弘前大学, 医学研究科, 研究員 (30443980)
今泉 中淳 弘前大学, 医学研究科, 教授 (90232602)
佐藤 次生 弘前大学, 医学研究科, 助教 (40733001)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | Hodgkin lymphoma / Epstein Barr virus / RIG-I / IRF3 / Interferon / regulatory T cell / cytotoxic T cell / innate immunity |
研究成果の概要 |
エプスタインバールウイルス(EBV)の潜伏感染に対する自然免疫が、ホジキンリンパ腫の新たな治療戦略となる可能性がある。EBV感染を伴うホジキンリンパ腫の腫瘍微小環境では、制御性T細胞が増加し細胞傷害性T細胞は減少していた。パターン認識分子であるRIG-Iは、EBVの潜伏感染に伴って発現が増加していたが、下流のIRF3の活性化とインターフェロンの発現は見られず、EBV由来の最初期遺伝子が阻害している可能性が考えられた。EBV感染は自然免疫のシグナル経路を変化させ、腫瘍微小環境の免疫反応を抑制していることが示された。自然免疫の活性化が、ホジキンリンパ腫の新しい治療戦略となる可能性が確認された。
|
自由記述の分野 |
Molecular pathology
|