• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

間葉系幹細胞による肺移植後急性および慢性拒絶反応制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24592080
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関東北大学

研究代表者

岡田 克典  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (90323104)

研究分担者 近藤 丘  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (10195901)
佐渡 哲  獨協医科大学, 医学部, 准教授 (20396485)
大河内 眞也  東北大学, 医学系研究科, 講師 (40375035)
渡邉 龍秋  東北大学, 病院, 助手 (70636034)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード肺移植 / ラット / 急性拒絶反応 / 間葉系幹細胞 / リンパ球浸潤 / 浮腫 / 肺胞内出血 / サイトカイン
研究成果の概要

本研究では、様々な液性因子分泌を介して抗炎症作用を発揮する間葉系幹細胞(mesenchymal stem cells: MSC)のレシピエントへの投与が、肺移植後急性拒絶反応を抑制するかどうかにつき主要組織適合性抗原不適合ラット肺移植モデルを用いて検討した。移植後6日目に移植肺を摘出し病理学的検討を行ったところ、MSC投与群において拒絶反応のステージとリンパ球浸潤、浮腫、肺胞内出血のスコアが、コントロール群と比較し有意に低値であった。定量RT-PCR解析では、移植肺内のTNF-αのmRNA発現は、hMSC投与両群でコントロール群と比較し低い傾向であった。

自由記述の分野

呼吸器外科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi