• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

癌間質線維芽細胞を標的とした新たな子宮内膜癌治療戦略の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24592507
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関金沢大学

研究代表者

水本 泰成  金沢大学, 大学病院, 助教 (00420331)

研究分担者 京 哲  島根大学, 医学部, 教授 (50272969)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード子宮内膜癌 / 癌線維芽細胞 / IGFBP6
研究成果の概要

子宮内膜癌細胞の周囲に存在し、癌の生存、増殖を支持しているとされる癌線維芽細胞をターゲットとした治療戦略を確立すべく基礎的研究を行った。臨床検体の検討で癌線維芽細胞において発現低下のみられる分泌型タンパクIGFBP6に着目した。
細胞株を用いた実験にて子宮内膜癌細胞は増殖因子IGF-2依存性増殖が確認された。IGFBP6はIGF-2の抑制因子であり、その添加によってIGF-2依存性増殖がキャンセルされることを証明した。これは癌線維芽細胞におけるIGFBP6発現低下が癌生存に有利な微小環境を作っており、その発現誘導が新たながん治療ターゲットとして有効である可能性を示す結果であると考えられた。

自由記述の分野

婦人科腫瘍

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi