研究課題/領域番号 |
24592625
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 香川大学 (2013-2014) 京都大学 (2012) |
研究代表者 |
辻川 明孝 香川大学, 医学部, 教授 (40402846)
|
研究分担者 |
大音 壮太郎 京都大学, 医学研究科, 助教 (10511850)
村上 智昭 京都大学, 医学研究科, 助教 (50549095)
宇治 彰人 京都大学, 医学研究科, 助教 (60534302)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 補償光学 |
研究成果の概要 |
補償光学適用走査レーザー検眼鏡(AO-SLO)の眼底トラッキング機能を向上させるにより固視微動などの補正を高速で行うように改良した。黄斑浮腫が消失した陳急性網膜静脈閉塞症症例の視細胞の観察を行った。閉塞領域では健側に比べて、有意に視細胞密度が減少し、六角形細胞の出現率も低下していた。また、このような領域ではマイクロペリメトリーを用いて測定した網膜感度も低下していた。また、陳急性網膜静脈閉塞症では毛細血管の拡張が見られ、血管の障害が黄斑浮腫消失後も残存していた。中心窩に嚢胞様黄斑浮腫が残存した慢性期網膜静脈閉塞症でも視細胞密度が減少し、六角形細胞の出現率が低下していることが明らかになった。
|
自由記述の分野 |
眼科
|