• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

S.mutansグルカン結合タンパクBの発現メカニズムと調節機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24593089
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関岡山大学 (2013-2014)
大阪大学 (2012)

研究代表者

藤田 一世  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (00437386)

研究分担者 仲野 道代  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (30359848)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードStreptococcus mutans / グルカン結合タンパクB / mreC遺伝子 / mreD遺伝子 / 欠失変異株 / バイオフィルム
研究成果の概要

Streptococcus mutansの菌体表層タンパクの一つであるグルカン結合タンパクB (GbpB)をコードするgbpB遺伝子の上流に存在し、細胞形態決定遺伝子と推定されるmreC遺伝子およびmreD遺伝子を抽出し、GbpBとの発現の関連について検討を行った。mreC遺伝子、mreD遺伝子およびgbpB遺伝子は一つのオペロンとして機能している可能性が示唆された。さらにmreCおよびmreD遺伝子欠失株を作製し、gbpB遺伝子の発現量を親株と比較したところ、有意に低下していた。以上の結果は、mreC遺伝子とmreD遺伝子はgbpB遺伝子の発現に影響を与えている可能性が示唆された。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi