• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

英国RA会員ジェイムズ・バリーの研究―十八世紀愛蘭出身カトリック画家の精神と芸術

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24652033
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関広島大学

研究代表者

桑島 秀樹  広島大学, 総合科学研究科, 准教授 (30379896)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードジェイムズ・バリー / 18世紀 / アイルランド / 崇高 / エドマンド・バーク / 芸術・美術・絵画 / ロイヤル・アカデミー / イギリス
研究成果の概要

本研究課題遂行により、日本では―イギリス文化圏でさえ―「忘れられたロイヤル・アカデミシャン」であったジェイムズ・バリーについて、その生涯と作品モチーフの一端が明らかとなった。特にこの画家が、18世紀アイルランド南部都市コークに生まれたカトリックであり、同郷の「崇高の美学者」エドマンド・バークに見初められ、彼の財政的支援のもと、ロンドンそしてフランス・イタリアでの画家修業へといたった経緯は詳細に解明をみた。作品に即して言えば、「抑圧されたアイルランド」を描くその精神は、バーク美学の「崇高」とも呼応する。他方で、彼の描く歴史的人物は、解剖学的知見に裏打ちされた大陸での古代彫像研究の賜物であった。

自由記述の分野

美学・芸術学・表象文化論

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi