• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

「多読to読書」:YA文学を利用した英語多読教育から生涯教育への橋渡し

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24653233
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関北海道情報大学

研究代表者

荒木 陽子  北海道情報大学, 医療情報学部, 准教授 (90511543)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード生涯教育 / ヤングアダルト文学 / クロスオーバー文学 / 児童文学 / 英語教育
研究成果の概要

本研究により英語多読学習用の書籍群へYA文学やクロスオーヴァー文学を組み込み、その翻訳や関連書籍を日本語で読むことを奨励し、読書量の増加しようとする試みは容易ではないことがわかった。ただ2年間にわたり学生の読書傾向を追跡することにより、英語圏で人気のYA文学よりも、むしろなじみ深い「名作」や映画の原作の方が、学生の読書を増加させる傾向、さらには、1年次に多読専用図書以外に手が伸びた学生の多くが、大学入学以前より読書習慣を持っていること、さらには読書が好きでも「忙しさ」を理由に2年目には読書をしていないことなど、大学入学以前の読書習慣を生涯教育へとつなげていくために重要な情報を得ることができた。

自由記述の分野

英語圏文学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi