• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

高効率光電変換半導体ゲルの創製と伸縮性太陽電池への挑戦

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24655175
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関東京工業大学

研究代表者

平田 修造  東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (20552227)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード物理ゲル / エラストマー / 太陽電池 / 伸縮
研究概要

本研究では液体π共役分子と高分子材料からなる伸縮性のゲル状材料を開発し、この材料を活性層とし、伸縮性陽極と液体陰極からなる太陽電池を作成した。ゲル状材料は通常の固体高分子半導体の1/100以下の弾性率と100倍以上の歪みを示した。このゲル状材料を活性層に用いたデバイスの光電変換効率は非伸縮時には0.01%であった。通常のπ共役高分子とフラーレンからなる固体材料を活性層として用いた太陽電池では20%以上の歪みに対して変換効率が大きく低下した。一方で、本ゲル状材料を用いたデバイスでは、100%の歪みに対して特性の劣化は観測されなかった。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Relationship between room temperature phosphorescence and deuteration position in a purely aromatic compound2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hirata, K. Totani, Toshiyuki Watanabe, H. Kaji, M. Vacha
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett

      巻: 591 ページ: 119-125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 常温大気中で高効率蓄光機能を示す有機材料2013

    • 著者名/発表者名
      平田修造, 安達千波矢, 渡辺敏行, 戸谷健朗
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 70, 11 ページ: 623-636

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible thermal recording media using time-dependent persistent room temperature phosphorescence2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata, K. Totani, H. Kaji, M. Vacha, T. Watanabe, C. Adachi
    • 雑誌名

      Adv. Opt. Mater

      巻: 1 ページ: 438-442

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermoresponsive persistent phosphorescent color change using efficient thermally activated reverse energy transfer with a large energy difference2013

    • 著者名/発表者名
      K. Totani, Y. Okada, S. Hirata, M. Vacha, T. Watanabe
    • 雑誌名

      Adv. Opt. Mater

      巻: 1 ページ: 283-288

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient persistent room temperature phosphorescence in organic amorphous materials under ambient conditions2013

    • 著者名/発表者名
      S. Hirata, K. Totani, J. Zhang, T. Yamashita, H. Kaji, S. Marder, T. Watanabe, C. Adachi
    • 雑誌名

      Adv. Funct. Mater

      巻: 23 ページ: 3386-3397

    • 査読あり
  • [学会発表] 長寿命室温りん光機能の光可逆記録2014

    • 著者名/発表者名
      桂田悠基, 平田修造, 戸谷健朗, バッハマーティン, 渡辺敏行
    • 学会等名
      日本化学会第94回春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学, (2E5-37), (口頭発表)
    • 年月日
      2014-03-28
  • [学会発表] エネルギー障壁の大きい三重項-三重項間における効率的な熱.活性化エネルギー移動 : 温度感応型リン光材料システム2014

    • 著者名/発表者名
      岡田悠哉, 渡辺敏行, 戸谷健朗, 平田修造
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学, (3C2-05), (口頭発表)
    • 年月日
      2014-03-24
  • [学会発表] メタルフリーの低閾値非線形吸収材料2013

    • 著者名/発表者名
      平田修造 ,バッハマーティン
    • 学会等名
      2013年度光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学, (3B07), (口頭発表)
    • 年月日
      2013-09-13
  • [学会発表] 大きなエネルギー差の熱活性化エネルギー移動を利用した温度応答型燐光色変化2013

    • 著者名/発表者名
      戸谷健朗, 岡田悠哉, 平田修造, 渡辺敏行
    • 学会等名
      2013年度光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学, (1D10), (口頭発表)
    • 年月日
      2013-09-11
  • [学会発表] 長寿命室温りん光機能の光可逆記録2013

    • 著者名/発表者名
      桂田悠基, 平田修造, 戸谷健朗, バッハマーティン, 渡辺敏行
    • 学会等名
      2013年度光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学, (1D11), (口頭発表)
    • 年月日
      2013-09-11
  • [学会発表] 三重項励起子を利用した低パワー光誘起屈折率変調~有機材料を用いた新しい光学材料システム2013

    • 著者名/発表者名
      堀友恵, 戸谷健朗, 平田修造, 渡辺敏行
    • 学会等名
      有機エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      機械振興会館, (OME-(1)), (口頭発表)
    • 年月日
      2013-03-08
  • [図書] エヌ・ティー・エス

    • 著者名/発表者名
      平田修造, 羽渕聡志, バッハマーティン
    • 出版者
      (in press)
  • [図書]

    • 著者名/発表者名
      平田修造
    • 出版者
      朝倉書店(in press)
  • [産業財産権] 有機電界白色発光素子2012

    • 発明者名
      平田修造, 平田修, ホヒョジョン, 久保田是史, 柴野佑紀, 八尋正幸, 合志憲一, 安達千波矢
    • 権利者名
      平田修造, 平田修, ホヒョジョン, 久保田是史, 柴野佑紀, 八尋正幸, 合志憲一, 安達千波矢
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      WO2012099240 A
    • 取得年月日
      2012-07-26
    • 外国
  • [産業財産権] 有機電界発光素子2012

    • 発明者名
      平田修造, 平田修, ホヒョジョン, 久保田是史, 柴野佑紀, 八尋正幸, 合志憲一, 安達千波矢
    • 権利者名
      平田修造, 平田修, ホヒョジョン, 久保田是史, 柴野佑紀, 八尋正幸, 合志憲一, 安達千波矢
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      WO2012099237 A1
    • 取得年月日
      2012-07-26
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi