• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

人の触覚受容器構造を規範としたMEMS触覚センサ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24656162
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関東京大学

研究代表者

松本 潔  東京大学, IRT研究機構, 教授 (10282675)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード触覚センサ / カンチレバー / マイクロデバイス / MEMS
研究成果の概要

本研究では、人の触覚受容器の構造を規範とした、幅広いダイナミックレンジを持つMEMS触覚センサの研究開発を行った。シリコーンオイル中にピエゾ抵抗カンチレバーを封止した触覚センサは、力に対して微分的な応答を示し、微小な力の変動成分を高感度に検出することができた。ピラミッド構造やバンプ形状を持つ触覚センサでは、小さな力では高感度、大きな力に対しては低感度という特性を示した。これらの特性は人の触覚の特性と同様であり、力検出のダイナミックレンジの拡大に有効である。

自由記述の分野

マイクロシステム

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi