• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

カーボンナノチューブの気相コーティングプロセスの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24656471
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関広島大学

研究代表者

島田 学  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70178953)

研究分担者 久保 優  広島大学, 大学院工学研究院, 助教 (00633752)
連携研究者 礒本 良則  広島大学, 大学院工学研究院, 准教授 (40127626)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードナノ材料 / 複合材料・物性 / 被覆 / プラズマ反応 / エアロゾル
研究成果の概要

カーボンナノチューブ(CNT)の表面を異物質でコーティングすることに関心が高まっている。本研究では、CNTを気中浮遊状態でコーティングするプロセスの開発を行った。プラズマ反応を行うガス中にCNTを流通させたところ、CNT表面に均一なコーティング層を形成できた。プロセスの条件がコーティングの性状に及ぼす影響も明らかになった。

自由記述の分野

化学工学、エアロゾル科学・工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi